学生や若手社会人を主対象としたプログラミングに関するイベントを実施します。
本イベントは、限られた時間内でアイデアを形にする開発イベント「ハッカソン」形式で行われます。教育用マイコンボードmicro:bitの限られたリソース(5×5のLED、ボタン、Bluetooth通信)という制約の中で、創造性と技術力を発揮したゲーム開発に挑戦していただきます。短時間でのものづくりを通じて、参加者の創造的な問題解決能力を引き出し、チーム協力によるネットワーキングの機会を提供することを目的としています。
開発にはAIツールの活用を前提としており、質問や相談をしながら進められるため、プログラミング初心者の方でも安心してご参加いただけます。ものづくりに興味がある方、新しい技術に触れてみたい方など、ぜひお申込みください!
- 開催日時:2025年11月22日(土) 10:00~14:00
- 開催形式:対面
- 会場:森下文化センター 第2研修室 https://www.kcf.or.jp/morishita/access/
- 対象:学生・若手社会人 (※現時点でIEEE会員以外でない方も参加できます。)
- 参加費:無料
申込締切:2025年11月17日(月) 23:59
参加申し込みフォーム: https://forms.gle/rACAWXKWB7UsReCMA
アジェンダ
09:30 – 10:00 受付・セットアップ
10:00 – 10:10 オープニング
10:10 – 10:30 micro:bit体験
10:30 – 10:45 ベースプログラム配布・説明
10:45 – 11:00 アイデア出し
11:00 – 12:00 開発タイム(前半)
12:00 – 12:45 昼食休憩
12:45 – 13:30 開発タイム(後半)
13:30 – 13:50 成果発表会・総括・写真撮影
主催(アルファベット順):
IEEE Tokyo Section Young Professionals Affinity Group
共催
Tokai University IEEE Student Branch (Tokai Univ. IEEE SB)
問い合わせ先:
小野寺俊(Tokyo YP):tokyo-yp-chair@ieee-jp.org

