IEEE Milestone 贈呈式 および
|
講演タイトル | 講演者 |
---|---|
IEEEマイルストーンの概要 | 大野 榮一 氏 (IEEE Japan Council History Committee Chair) |
国際標準化に向けたG3FAXの冗長度抑圧符号化技術 | 山田 豊通 氏 (元NTT電気通信研究所 武蔵工業大学名誉教授) |
G3FAXを急速に普及させた国際標準化の役割と効果 | 山崎 泰弘 氏 (元KDDI研究所 東海大学元教授) |
IEEE東京支部、Tokyo GOLD Affinity Group、Japan Council、
WIE Affinity Group、IEEE東京支部 Student Activities Committee
共催講演会開催
2012年4月6日午後1時30分より、機械振興会館B2ホールにて、参加者87名を集めて2012年第5回IEEE東京支部講演会が Tokyo GOLD Affinity Group、Japan Council WIE Affinity Group、IEEE東京支部Student Activities Committee共催で開催されました。
まずIEEE President Gordon Day博士より”Thoughts for Young Engineers”と題して若いエンジニアへのメッセージを述べられ、 続いて気鋭の若手エンジニア4名 (GOLD大越康晴Chair、WIE稲盛真美子Vice Secretary、Tokyo Young Researchers Workshop善甫啓一Chair、慶応大学Student Branch菊田洸Past Chair) よりそれぞれ活動状況の報告がありました。 現IEEE会長と意見交換できるまたとない機会ということもあり活発な質疑応答がなされ、盛況のうちに閉会しました。
東京支部、LMAG、GOLD共催講演会開催
2012年4月9日(月)午後4時より、中央大学理工学部 後楽園キャンパスにて 前ITU事務総局長 内海善雄氏(2012 IEEE Honorary Membership受賞)を講師にお迎えし、 2012年第6回IEEE東京支部講演会が、Life Members Affinity Group(LMAG)およびTokyo GOLD Affinity Group共催、電子情報通信学会協賛で 参加者87名を集めて開催されました。
LMAG葉原耕平Chairからの内海氏の紹介後、「デュアル・モード – グローバル化時代のサバイバル・スキル」と題し、 ITUにおける8年間の事務総局長業務、世界から見た日本(人)の特徴、我々が今後目指すべき方向などについてお話をいただきました。 学生も含め参加者から活発に質問がなされ、盛況のうちに幕を閉じました。
2012年第1回Japan Council 理事会開催
3月29日(木)午後3時より、汐留シティセンターにて、2012年第1回Japan Council 理事会が開催されました。
2012年 Japan Council 理事会の予定 | ||
---|---|---|
第2回 | 7月27日(金) | 北海道 |
第3回 | 12月18日(火) | 東京 |
IEEE東京支部事務局からのお知らせ
- Tokyo Bulletin はメールにて発行させて頂いております。
- 2012年のメンバーシップ更新はお済みでしょうか? Web Account をご登録されますと、 本部ホームページからオンラインで 更新お手続き ができます。
- 東京支部では会員の皆様のシニアメンバーへのアップグレードを推奨しております。本部ホームページ上で Online 申請 ができます。 詳細についてはSenior Member 申請方法 をご参照ください。
- 住所等のご変更 は、必ずIEEE本部に届け出てください。 Web Account をご登録されますと、 Online でのご変更が可能です。
- 会員の皆様からのご意見、ご要望などのお問い合わせは tokyosec@ieee-jp.org までお願い致します。