2011年第3回 東京支部主催講演会開催10月31日(月)午後4時より東京国際フォーラム5階G502会場にて、参加者56名を集めて2011年第3回東京支部主催講演会が開催されました。 2010年IEEE Donald O.Pederson Award in Solid-State Circuitsを受賞された東京大学教授 桜井貴康博士より 「アンビエント・エレクトロニクスと極低電力回路」と題し、ご講演をいただきました。 IEEE Milestone 贈呈式 および
|
講演タイトル | 講演者 |
衛星放送の技術開発 ~黎明期から実用衛星放送の打ち上げまで~ |
木村悦郎氏 (元NHK放送技術研究所長) |
衛星放送から未来へ | 吉野武彦氏 (元NHK放送技術研究所長、 専務理事、技師長) |
2011年第4回 東京支部理事会開催
11月24日(木)午後3時より、汐留シティセンターにて、2011年第4回東京支部理事会が開催されました。
2011年第5回 東京支部主催講演会開催
12月2日(金)午後4時より東京国際フォーラムガラス棟5階G502会場にて 2011年東京支部(第5回)・Life Members Affinity Group(第2回)共催講演会が開催されました。 参加者は89名にのぼり、会場は椅子を追加で出すほどの盛況ぶりでした。 NTT先端技術総合研究所長 萩本和男氏より「東日本大震災から見たネットワーク」と題し、 3月の震災に際し、ネットワークの果たした役割、被害の実情や顕在化した問題などを実態に即して現時点で総括し、 あわせて今後の強いネットワークへの展望を分かりやすく語っていただきました。 講演後、予定時間を越えるほど大変活発な質疑応答が交わされ、 最後にLMAG Chair葉原耕平氏の総括で終了しました。
2011年 Student Branch Leadership Workshop 開催
2011年11月12日(土)熊本大学(熊本市)にて、2011 Student Branch Leadership Training Workshop(SBLTW)が開催されました。 現在23の大学に学生ブランチがありますが、そのうち22ブランチから代表者48名が参加しました。 また教職員6名、IEEE Japan Council事務局より2名を合わせて、総勢56名が参加しました。
JC SACの役員自己紹介が行われた後、 JC SAC Vice-Chairでトレーナーの大阪大学・尾上孝雄先生から、IEEEの組織説明やIEEEの学生活動等の講義が行われました。 次に7月にニュージーランドのオークランドで開催されたR10 Student Congressへの参加報告が行われました。 また午前の最後は毎年恒例となっている参加者の自己紹介と、各ブランチのローカル色豊かな活動報告が行われました。 なお、立命館大学、山口大学および京都大学SBは設立10周年を迎え、記念のPlaqueが贈呈されました。
午後は、まず、GINI(Global Integrated Network of IEEE)の活動紹介とJC-GINIのロゴコンペの入選発表があり、北海道大学SBの作品が選ばれました。 その後、学生ワークショップが行われました。 今年は熊本大学SBのリードで参加者を8グループに分け、グループディスカッション「東日本大震災」が行われました。 各グループ大変ユニークなディスカッション結果がプレゼンテーションで披露され、 それぞれのグループでリーダーシップトレーニングの成果が発揮されました。
Ø 学生ブランチ設立をお考えの大学、また主な学生活動についての詳細は こちら をご参照下さい。
2012年 IEEE Medals and Recognitions 日本人受賞者
2011年11月21日付けの発表より、日本から3名、1団体が 2012 IEEE Medals and Recognitionsを受賞されます。
詳細はこちら (IEEE Japan Council のホームページにリンクします)
IEEE東京支部事務局からのお知らせ
- Tokyo Bulletin はメールにて発行させて頂いております。
- 2012年のメンバーシップ更新はお済みでしょうか? Web Account をご登録されますと、 本部ホームページからオンラインで 更新お手続き ができます。
- 東京支部では会員の皆様のシニアメンバーへのアップグレードを推奨しております。本部ホームページ上で Online 申請 ができます。 詳細についてはSenior Member 申請方法 をご参照ください。
- 住所等のご変更 は、必ずIEEE本部に届け出てください。 Web Account をご登録されますと、 Online でのご変更が可能です。
- 会員の皆様からのご意見、ご要望などのお問い合わせは tokyosec@ieee-jp.org までお願い致します。