IEEE 東京支部

第56号

2010年 IEEE東京支部総会、
2010年 第1回 IEEE東京支部主催講演会、
2010年 新Fellow表彰式 のご案内

下記の通り、2010年 IEEE東京支部総会・支部主催講演会・新Fellow表彰式を開催いたします。

詳細はこちらをご覧下さい。

2009年第3回 Japan Council
Long Range Strategy Committee 開催

2009年11月9日(木)午後3時より、アイビーホール5階 オリーブにて、2009年第3回Long Range Strategy Committee会合が 開催されました。

委員会の議事概要:

前回議事録は異議無く確認された。

続いて、地域活動(MGA)の一つであるJCとして、IEEE の各種活動への貢献は重要であるとの認識の下、 アジア地区(R10)の活動、及びIEEE本部の各種委員会への貢献を促進する人材供給施策について具体案が検討された。 この結果、時期の迫っている次期R10役員選挙の支援に関しては、JCとして各支部の推薦対応状況の調査を行うこと, 専門部会への人材供給支援については、国内の潜在的ボランティアのリストアップを行うこととなった。 専門分野以外の潜在的ボランティア発掘については、諸先輩方のご支援も必要であり、さらに検討する。

次に電子情報通信学会との学会の長期課題に関する情報交換が行われた。 電子情報通信学会企業向け学会価値向上施策検討WG主査の江村克己様にご出席戴き、 同学会での検討状況を紹介戴き、LRSCとの意見交換を行った。 IEICEからは、企業の会員数および発表は減少傾向にあり、WGでその対策を検討中との状況紹介があった。 本委員会での意見としては、電子情報通信学会の会員数4万人は立派な数であること、 IEEEも国内は停滞気味であり、日本の国力や産業力が背景にあり国内学会も発展することがIEEEの発展に繋がる、 等々の意見が出された。今回の情報交換の結果は、それぞれが今後に生かすこととなった。

以上

会議の模様

▲ページトップへ

2009年第1回Japan Council Awards Committee 開催

2009年12月3日(木)午後3時より、フロラシオン青山2階 梅にて、2009年第1回Awards Committee会合が 開催されました。

委員会の議事概要:

まず、末松委員長からご挨拶、青木セクレタリーから本委員会発足の趣旨説明があった。

続いて、事務局で用意したIEEE Medal & Awardsのリスト、日本人のMedal/Awards受賞者数、 およびフェロー昇格者数、日本人受賞者リスト(2001~2010年)を用いて、 次に各委員より、各表彰委員会の状況について、委員会の審議の進め方、ノミネータの役割、 選定候補の持ち越しの経緯と新規候補の発掘作業、業績のアピール法、等々の状況が紹介された。 またこのようなIEEEの各賞を横断した選考委員間の情報交換は極めて有益であるとの意見がだされた。

その結果、委員会としては、

    • どんなAwardsがあるかWEBに掲示して広報する
    • 委員・受賞者のリストを整備する
    • CHAPTERから活動者の情報を得る
    • 推薦の手続きや書き方などのノウハウを集める
    • などJCや支部で協力できることを実現して行くこととなった。

以上

会議の模様

▲ページトップへ

2009年第3回 Japan Council 理事会開催

2009年12月14日(月)午後3時より、丸の内センタービルディングにて、2009年第3回Japan Council 理事会が開催されました。

議事録 (IEEE Japan Council のホームページにリンクします)
会議の模様

▲ページトップへ

Bulletinへのお便り Bulletinに関するお便りはこちらまで

  • Tokyo Bulletin はメールにて発行させて頂いております。
  • 2010年のメンバーシップ更新はお済みでしょうか? Web Account をご登録されますと、 本部ホームページからオンラインで 更新お手続き ができます。
  • 東京支部では会員の皆様のシニアメンバーへのアップグレードを推奨しております。本部ホームページ上で Online 申請 ができます。 詳細についてはSenior Member 申請方法 をご参照ください。
  • 住所等のご変更 は、必ずIEEE本部に届け出てください。 Web Account をご登録されますと、 Online でのご変更が可能です。
  • 会員の皆様からのご意見、ご要望などのお問い合わせは tokyosec@ieee-jp.org までお願い致します。