| Chapter | 事業名 | 名称 / 題目 | 開催期間 |
| ED-15 | 報告会 | 『IDEM 報告会』 | 1/23 |
| CE-08 | Award | 『ICCE 若手論文賞』 | 1/10~14 |
| R-07 | Award | 『Reliability Society Japan Chapter Outstanding Young Scientist Award』 | 2006年1月授与 |
| R-07 | Award | 『Reliability Society Japan Chapter Reliability Reliability Engineering Award 』 | 2006年1月授与 |
| R-07 | Award | 『Reliability Society Japan Chapter Best Paper』 | 2006年1月授与 |
| CE-08 | Award | 『ICCE 若手論文賞』 | 2006年1月授与 |
| ED-15 | Award | 『IEEE EDS Japan Chapter Student Award』 | 2006年1月授与 |
| MTT-17 | 研修会 | 『RWS 2007 発表練習とアドバイスの会』 | 12/27 |
| EMC-仙台 | 講演会 | 『第3回IEEE EMC-S Sendai Chapter Colloquim』 | 12/26 |
| SP-01 | 講演会 | 『大賀 寿朗先生 IEEEフェロー講演会』 | 12/15 |
| SMC-広島 | Workshop | 『2nd International Workshop on Conputational Intelligence』 | 12/15 |
| LEO-36 | 講演会 | 『第20回高通信シンポジウムにおけるLEOS講演会』 | 12/15 |
| AP-03 | Award | 『AP-S Japan Chapter Young Engineer Award』 | 12/15 |
| CAS-四国 | Workshop | 『IEEE Workshop on Nonlinear Circuit Networks 』 | 12/9 |
| SMC-28 | セミナー | 『School of Design & Marketing ”データ可視化の最先端” 』 | 12/8 |
| DEI-32 | Award | 『IEEE DEIS Japan Chapter 学生優秀論文発表賞』 | 12/4~3/20 |
| LEO-36 | 講演会 | 『第19回光通信シンポジウムにおけるLEOS講演会』 | 12/2 |
| MTT-17 | 研修会 | 『APMC 2006 英語発表とアドバイスの会』 | 11/27,12/5 |
| RA-24 | Symposium | 『Symposium on Field Robotics』 | 11/27 |
| R-07 | 国際会議 | 『IEEE Asian Reliability Conference 2005』 | 11/19 |
| EMC-27 | 講演会 | 『Lecture Meeting on Biomedical EMC』 | 11/17 |
| SP-01 | 講演会 | 『富永昌治先生IEEEフェロー講演会』 | 11/16 |
| CAS-関西 | 講演会 | 『技術講演会』 | 11/10 |
| SSC-関西 | 講演会 | 『技術講演会』 | 11/10 |
| MTT-17 | 講演会 | 『WIE Commitee 設立記念講演会』 | 11/10 |
| UFFC-20 | 講演会 | 『IEEE DL 講演会』 | 11/8,9,13,16 |
| CIS-11 | 講演会 | 『Computational Intelligence Seminar in Japan (CISJ2005)』 | 11/8 |
| MTT-17 | 講演会 | 『IEEE MTT-S Japan Chapter 主催 DML講演会』 | 11/7,8,11 |
| EMC-27 | 講演会 | 『IEEE EMC Society Japan Chapter特別講演会』 | 11/1 |
| R-07 | 研究会 | 『リスク工学研究会』 | 11/1 |
| LEO-36 | 講演会 | 『MOC ’05 Special Session』 | 10/31 |
| ED-関西 | Workshop | 『第5回関西コロキアム電子デバイスワークショップ』 | 10/26 |
| R-07 | 講演会 | 『信頼性におけるHuman Factorに関する講演会』 | 10/22 |
| OE-22 | 国際会議 | 『水中ロボットフェスチバル』 | 10/21 |
| UFFC-20 | 講演会 | 『IEEE Distinguished Lecture 招聘講演会』 | 10/20~12/9 |
| IT-12 | Workshop | 『LDPC符号ワークショップ』 | 9/28~30 |
| CAS-04 | 講演会 | 『Prof.James H. McClellan講演会』 | 9/28 |
| MTT-17 | 講演会 | 『EuMW/KJMW 英語発表練習とアドバイスの会』 | 9/26,10/11 |
| VT-06 | Award | 『IEEE VTS Japan Chapter Student Paper Award』 | 9/26 |
| SP-01 | 講演会 | 『IEEE フェロー講演会 北脇信彦先生』 | 9/16 |
| CIS-11 | 講演会 | 『IEEE CIS Japan Chapter 講演会』 | 9/7 |
| OE-22 | 国際会議 | 『日台シンポジウム 海洋地球学:新観測データとその解釈 』 | 9/6~7 |
| AP-03 | 講演会 | 『AP-S Japan Chapter 特別講演 』 | 9/4 |
| IA-34 | Award | 『IEEE IAS Japan Chapter Young Engineer Competition 』 | 8/29,30 |
| SP-01 | 講演会 | 『若手研究者育成レクチャーシリーズ 音声信号と処理と音声言語処理講演会 』 | 8/25 |
| SMC-28 | 講演会 | 『Prof. Daniel Yeung 特別講演会』 | 8/5 |
| C-16 | Award | 『ワークショップ、優秀若手研究賞』 | 8/3~5 |
| RA-24 | Award | 『IEEE RAS Young Award』 | 8/3~5 |
| LEO-36 | 講演会 | 『2005第1回講演会』 | 7/14 |
| EMC-仙台 | セミナー | 『IEEE EMC-S Sendai Chapter Colloquium』 | 6/24 |
| SP-01 | 講演会 | 『Distinguished Lecture: Prof. K. Ray Liu 講演会』 | 6/20,22 |
| SSC-関西 | 講演会 | 『機能メモリと応用技術/最先端メモリの技術動向、講演会2件』 | 6/14 |
| MTT-17 | 研修会 | 『IEEE IMS 2005 英語発表練習とアドバイスの会』 | 5/30、6/2 |
| VT-06 | Award | 『IEEE VTS Japan Chapter Student Paper Award および Young Researcher’s Encouragement Award』 | 5/30 |
| EMC-27 | 国際会議 | 『Pan-Pacific EMC Joint Meeting』 | 5/26~27 |
| COM-19 | Workshop | 『アドホックネットワーク・ワークショップ』 | 5/23~24 |
| C-16 | Award | 『IEEE COMS 先進的計算基盤システムシンポジウム Award』 | 5/18~20 |
| CAS-04 | 講演会 | 『Dr.Soontorn Oraintara 講演会』 | 5/18 |
| AP-03 | 講演会 | 『AP-S Japan Chapter 特別講演』 | 4/21 |
| RA-24 | Award | 『IEEE RAS Young Award』 | 4/18~22 |
| CPMT-21 | Award | 『2005 ICEP-IEEE CPMT Young Award』 | 4/13~15 |
| MAG-33 | 講演会 | 『Prof.Hillerbrands講演会』 | 4/11、14 |
| ED(関西) | 国際会議 | 『2005 IMFEDK』 | 4/11~13 |
| MAG-33 | Workshop | 『Workshop on Thermally Assisted MRAM and Thermo-magnetics』 | 4/9 |
| EMB-18 | Award | 『IEEE EMBS JpCOMPEmbs 05』 | 4/ -9/ |
| AES-10 | Award | 『優秀論文賞、学術奨励賞』 | 3/22 |
| SSC-37 | 報告会 | 『ISSCC2005 報告会』 | 3/18 |
| PE-31 | Award | 『IEEE PES Japan Chapter 学生論文発表賞』 | 3/1~11/30 |
| PEL-35 | Award | 『PELS Japan Chapter Young Engineer Award』 | 1/24 |
| RA-24 | 講演会 | 『Simultaneous Localization and Mapping (SLAM)with vision技術講習会』 | 1/21 |
| CIS-11 | 講演会 | 『Biologically Inspired Active Vision System Basedon Selective Attention』 | 1/14 |
| GRS-29 | Workshop | 『SAR Workshop 2004』 | 1/11~12 |
