IEEE 東京支部

第46号

2008年第1回Chapter Operations Committee開催

2008年第1回IEEE Chapter Operations Committeeが6月30日(月)15:00より、アイビーホール青学会館にて開催されました。

Chap.Opeの様子

2008年第1回Chapter Operations Committee Meeting

2008年第2回Long Range Strategy Committee開催

LRSC

7月22日(火)17:00より、アイビーホール青学会館にて、2008年第2回Long Range Strategy Committeeが開催されました。

菅原理事より本年度第1回LRSC委員会議事録の説明がされ、異議なく承認された。 今回の委員会も活発な意見交換が行われた。

Marker Long Range Strategy Committeeの模様

2008年ロボティクス講演会シリーズ開催

Robotics への期待が全世界で高まってきています。それを支えている研究者技術者は、Robot からイメージされる機械系のみではなく実に多くの分野にまたがっています。米国では、電気電子系を中心としたIEEE(米国電気電子学会)においてRobotic and Automation Society核に Robotics の研究が活発に行われており、また、IE、SMC、C などの Society においても Robotics 研究が活発です。 IEEE 東京支部では、Robotics の個別技術ではなく、Robotics 研究の魅力、人文系からみた Robotics、社会から見た Robotics、ビジネスから見た Robotics、などを各界の識者に語って頂くロボティクス講演会シリーズを3回にわたって開催しました!!!

Marker 各講演会の詳細はこちら!

第1回ロボティクス講演会は7月24日(木)にTKP御茶ノ水ビジネスセンターにて開催されました。 「ロボティクス研究の魅力」と題して、Robotics and Automation Society 次期会長であり、東北大学の小菅 一弘先生とIndustrial Electronics Society 現会長であり、慶応大学の大西 公平先生の2名よりご講演いただきました。45名の参加があり、質疑応答も活発に行われました。

ロボティクス第1回

Marker 第1回ロボティクス講演会の模様

第2回は8月6日(水)に青学会館にて開催されました。
第2回の講演会では、ロボティクスとデザインをテーマに「自律型ロボットの商用化におけるデザインの考え方と捉え方」と題して、 フラワー・ロボティクス株式会社の松井 龍哉氏に市場性を捉えた総合計画としての「デザイン」のあり方を自律型ロボットの産業化を 見捉えて解説していただきました。33名の参加者があり、この講演会も大変盛況に終わりました。

ロボティクス第2回

Marker 第2回ロボティクス講演会の模様

第3回は10月1日(木)に青山テピアにて開催されました。
そして第3回ロボティクス講演会では、「ポスト・コンピューター時代におけるロボット産業の位置づけと未来への可能性」と題して、 デフタ・パートナーズグループ 会長の原 丈人氏のご講演頂きました。欧米を拠点にする日本人実業家である原氏のご講演も大変人気があり、70名の参加がありました。

ロボティクス第3回

Marker 第3回ロボティクス講演会の模様

2008年第2回IEEE Japan Council理事会開催

JC    JC

8月25日(月)14:00から仙台プラザホテルにて2008年第2回IEEE Japan Council理事会が開催されました。
理事会終了後、同会場にて仙台支部の活動状況などが紹介され、IEEE Japan Councilと仙台支部の懇談会が行われました。

Marker 2008年第2回Japan Council理事会と懇談会の模様

Marker 2008年第2回Japan Council理事会議事録(案)

2008年第3回IEEE 東京支部理事会開催

10月6日(月)15:00から東芝ビルディングにて2008年第3回IEEE東京支部理事会が開催されました。

Marker 2008年第3回東京支部理事会議事録(案)

2008年第3回IEEE 東京支部講演会開催

kouen

10月10日(金)17:45から青学会館にて2008年第3回IEEE東京支部講演会が開催されました。
イノベーションとは何か?イノベーションに対する誤解を解きながら、イノベーションに対する包括的な洞察を述べ、幸運にも偶然にも依らないイノベーションを起こすための組織について3M の Chief Technology Officerを勤められた、IEEE Technology Management Council PresidentのGerald H.(Gus) Gaynor氏がご講演いたしました。59名の方が参加されました。質疑応答も行われ、講演会は盛況に終わりました。

Marker 2008年第3回東京支部講演会の模様

Bulletinへのお便りBulletinに関するお便りはここ

  • Tokyo Bulletinは、メールにて発行させていただいております。
  • 2009年度のメンバーシップ更新はお済みでしょうか?
    Web Account をご登録されますと 本部ホームページ から、オンラインで
    更新手続
    ができます。
  • 東京支部では、会員の皆様のシニアメンバーへのアップグレードを推奨しております。 本部の Web 上で Online 申請ができます。詳細についてはSenior Member 申請方法をご参照ください。
  • 住所等の変更届は、必ずIEEE本部へお願いいたします。 Web Account を登録すると、 Online での変更が可能です。登録方法 をご参照ください。
  • 会員の皆様からのご意見、ご要望などのお問い合わせは、 tokyosec@ieee-jp.orgまでへお願い致します。