IEEE 東京支部

第44号

IEEE History Center 所長 Dr. Geselowitz 講演会

5月19日講演会

5月19日(月)10:00より、アルカディア市ヶ谷(私学会館)において、IEEE History Center 所長 Dr. Geselowitz 講演会が開催された。
Dr. Michael Geselowitz は電気工学と人類学を MIT で学び、Harvard で人類学の博士号獲得後、DoD や市場調査会社での実務経験を経て、1997年からIEEE History Center 所長を務めている。日本では珍しいユニークな経歴の持ち主である。今回は Milestone 候補の各地を訪問後、帰国日の午前に IEEE 東京支部会員を主対象に講演会が開かれた。
講演は、1980年設立後、1990年に New Jersey 州立 Rutgers 大学構内に移り活動している History Center の歴史から始められた。その使命は電気・電子・情報分野における技術成果の保存、研究、普及であり、それを実現する多くの項目に取り組んでいる。内容については History Committee が、資金面は IEEE Foundation が協力して、年間約$1Mで運営されている。
Webの活用は重要で、最近ビデオによるOral History が公開されており、会場でも紹介された。また、Virtual Museum が中高生や一般人への教育普及に役立っている。
Milestoneは、25年以上経過し、社会に貢献した顕著な技術的成果に与えられており、現在全世界で80件(内日本7件)に達している。これは歴史の保存・研究・普及の全てに関連し、会員を含む技術者、歴史研究家、一般人を対象とする幅広い活動となっている。
最近取組んでいる課題の第一は、Global History Network(GHN)である。wikiをベースとした技術史ネットワークを開発し、9月の Section Congress 初公開予定である。
第二は、来年8月 Philadelphia で開催予定の IEEE 125周年記念 History Conference 2009 で、IEEE をはじめとする学会などの技術組織の歴史をテーマに計画が進められている。
以上紹介された Milestone、GHN、History Conf.2009 への日本からの積極的な参画の呼びかけを最後に講演が終了した。

Marker 講演会の模様

2008年第2回IEEE東京支部理事会開催

6月23日(月)15:00より、東芝ビルディングにおいて、2008年IEEE東京支部第2回理事会が、 開催されました。

第2回東京支部理事会

Marker 理事会議事録(案)
Marker 理事会の模様

2008年第3回IEEE東京支部理事会は、10月6日(月)に開催されます!

IEEE Region 10 Annual General Meeting 2008 参加報告

2008年2月2日(金)-3日(土) インド(アーメダバード)において Region 10 Annual General Meeting 2008
が開催され、東京支部から花輪理事 が参加されました。他にIEEE本部関係者、Region10関係者、Council/Sectionの代表者と全体で99名の 参加がありました。今回の開催においては、IEEEに於けるアジア地域の重要性を示すものと 感じられました。

Meeting 概要

F 詳細は、IEEE Region10 ホームページの News Letter (PDF) に掲載されております。

  • Address
    1. Address by 2008 Region10 Director, Janina Mazierska
    1. Address by 2008 IEEE Pesident, Lewis Terman
    1. Address by IEEE President-Elect, John Vig
    1. Address by TAB VP Roberto de Marca
    1. On IEEE Foundation by Richard Gowen (IEEE Foundation Chair)
    1. Address by IEEE Executive Director and COO, Jeffry Raynes
    1. ‘Member and Geografic Activities Board (MGAB)’ by C. Jankowski (MGAB Managing Director) RA (Regional Activities)が、 上記 MGA に改称された。
    1. ‘Ethics in Society’ by Daniel Yeung (IEEE SMC President/Ethics and Member Conduct Committee)
  1. ‘On IEEE History’ by Richard Gowen (IEEE History Committee Chair)
  • 前回議事録承認
    1. Approval of Minutes of the last R10 Meeting, 23rd and 24th March 2007, Kota Kinabalu M.Khalid, Secretaryより報告された 昨年の R10 Meeting の議事録は満場一致で承認された。
    • 会計報告および予算審議
      1. Presentation of 2007 Financial Report and 2008 Budget by R10 Treasurer (南 隆敏)
        南 Treasurer より報告された 2007年会計報告は、異議無く承認された。
    1. Confirmation of 2008 Budget (南 隆敏)
      南 Treasurer より提案された2008年予算案は、異議無く承認された。
    • その他審議事項
      1. Bylaws: Discrepancy between R10 and MGAB (previously RAB) versions.
        R10の議決機関である本会議(Region Meeting)にて、Bylaws(2003年改定)を追認。
    1. Motion to form Korea Council (K.D.Kwack)
      Bylaws(Korea Council)未提出につき、動議を取り下げた。
    • R10委員会活動報告
      1. Report on R10 Activities by Janina Mazierska
      1. Reporting on Nomination for Region10 Director-Elect Candidate for 2009-2010 (竹内 精一)
    1. Report on the Region 10 EXCOM Meeting in Jeiu, Korea, 13th Jan 2008(M. Khalid)
      ・Student Activities (Mini S. Thomas)
      ・Awards and Recognition (Y.W.Liu)
      ・Life Member Coordinator (Graeme Gwilliam)
      ・Electronic Communications and Newsletter (Fanny Su on behalf of Miki Yamamoto)
      ・Special Projects (Lance Fung)
      ・Membership Development (Pingzhi Fan)
      ・Bylaws and Operational Manuals (Akinori Nishihara)
      ・Section-Chapter Support and Regional Chapter (Fanny Su on behalf of Miki Yamamoto)
      ・Industry Liaison (Isao Shirakawa)
      ・Regional Conference and Presentation of Report of TENCON 2007 (Lawrence Wong/Taipei Setion Chair)
      ・Educational Activities (Norman Mariun)
      ・Technical Activities (Mahendra Shah)
      ・Women in Engineering (Remalatha Marimuthu)
      ・Regional GOLD (Helen Fung)
  • TENCON 関連
    1. Announcement and Presentation on future TENCONS (Lawrence Wong)
      (1)TENCON 2008 (Hyderbad Section, November 18-21, 2008)
      (2)TENCON 2009 (Singapore Section, November 24-27, 2009)
      (3)TENCON 2010 (Fukuoka Section, November 21-24, 2010)
      (4)TENCON 2011 (Indonsia Section)
  • その他の報告
    1. Presentation on the next Section Congress 2008 (Lance Fung)
    2. Presentation Report by Vietnam Section
    3. Presentation of Awards and Anniversary Banners (coordinator by Awards Chair, Y.W.Liu)
    4. Presentation “IEEE in India” by the India Council Chair (N.T.Nair)
    5. Presentation on R10 Student Congress 2008 by Mini Thomas (SAC)
    6. Joint Presentation on WIE & GOLD Sampam Kumar
    • 会場での情報交換
    • Seoul Sectionとの交流:同支部の ChairであるKwack教授(漢陽大)から、Student Activitiesの交流会開催の提案を受けた。

      橋本Treasurerから東京支部 SAC 井家上 Chair へ連絡することになった。
  • Tokyo Bulletinは、メールにて発行させていただいております。
  • 2006年度のメンバーシップ更新はお済みでしょうか? Web Account をご登録されますと 本部ホームページ から、 オンラインで 更新手続ができます。
  • 東京支部では、会員の皆様のシニアメンバーへのアップグレードを推奨しております。 本部の Web 上で Online 申請ができます。詳細についてはSenior Member 申請方法をご参照ください。
  • 住所等の変更届は、必ずIEEE本部 (米国)へお願いいたします。 Web Account を登録すると、 Online での変更が可能です。登録方法 をご参照ください。
  • 会員の皆様からのご意見、ご要望などのお問い合わせ、Tokyo Bulletinに関するご意見、ご要望は tokyosec@ieee-jp.orgまでお願い致