IEEE 東京支部

第94号

[2015年6月30日]

IEEE Metro Area Workshop in Tokyo,2015開催

2015年5月15日(金)、16日(土)の二日間、東京の早稲田大学 西早稲田キャンパス 55号館にてIEEE東京支部主催、早稲田大学および情報月間推進委員会の協賛で、2020年に向けてのICT技術を日本の若手技術者にグローバルな視点から周知し、将来を担う人材育成を目的としたWorkshopが開催されました。
学生から社会人まで幅広く、二日間のべ200名近くの方々にご参加いただきました。
また初日のSession終了後には懇親会が開催されおよそ120名の方にご参加いただきました。




Workshopの模様

▲ページトップへ

2015年 Student Branch Leadership Training Workshop 開催

2015年5月15日(金)、16日(土)に、早稲田大学西早稲田キャンパスにて、2015 Student Branch Leadership Training Workshop(SBLTW)が開催されました。
現在26の大学に Student Branch (SB) がありますが、そのうち19 SB から代表者39名が参加しました。IEEE Japan Council Student Activity Committee (JC SAC) 役員、SB Counselorなどを合わせて、総勢45名でWorkshopが行われました。

15日は15時30分から始まり、早稲田大学SB Chairの司会でワークショップは進行し、JC SACの役員自己紹介が行われた後、JC SAC Char, 早稲田大学・中里先生から、IEEEの組織説明やIEEEの学生活動等の講義が行われました。またHoward Michel IEEE 会長からSB代表に向けての話がありました。その後、Howard Michel会長とともに記念写真を撮影し、各大学の活動を相互に紹介するポスターセッションに移りました。初日の最後は、同時に開催されたMetro Area Workshop (MAW) と合同の懇親会を行い、MAW参加者とも交流を行いました。懇親会の中では、設立10周年を超えた奈良先端科学技術大学院大学、東京都市大学、名古屋大学、東京電機大学の各SBにHoward Michel会長から記念の盾が贈呈されました。

翌16日、SBLTW参加者は、同時に開催されたIEEE Authorship Workshopに参加して論文の書き方を学び、その後、Tokyo Section Young Professionals Affinity GroupとJapan Council WIE Affinity Groupのメンバによって行われたキャリアアップワークショップにて、参加者間の交流を深め、SBLTWは17時30分頃に終了しました。

ページトップへ

IEEE Milestone贈呈式、および、記念講演会
(東京支部主催講演会)開催

贈呈式記念写真
(前列左から)デマルカ IEEE前会長とNTT 鵜浦社長、
(後列左から) 古河電工 柴田社長、住友電工 松本社長、フジクラ 長浜社長

●贈呈式
NTTが量産性に優れた光ファイバの製造法である気相軸付け法を発明し、その後、NTT、古河電工、住友電工、フジクラの4社で実用化に成功した高品質光ファイバの量産製造技術「VAD法」が、2014年11月24日にIEEE Milestoneに認定されました。2015年5月21日 に、パレスホテル東京 山吹にてMilestone銘板の贈呈式が行われ、IEEE東京支部Chair 萩本 和男氏の挨拶の後、IEEE 前会長 J. Roberto de Marca氏より、NTT社長 鵜浦 博夫氏、古河電工社長 柴田 光義氏、住友電工社長 松本 正義氏、フジクラ社長 長浜 洋一氏に、銘板が贈呈されました。

●講演会
贈呈式と記念祝賀会の後、同日、パレスホテル東京 橘にて、参加者約130名を集めて、IEEE東京支部講演会~IEEE Milestone記念講演会(VAD法)~を開催しました。最初に、IEEE Japan Council History Committee Chair 白川 功氏よりIEEE Milestonesの概要を紹介していただき、続いて、VAD法の発明者である千歳科学技術大学 理事長 伊澤 達夫氏より「VAD法開発の経緯」、住友電気工業株式会社 代表取締役 専務取締役 研究統轄本部長 田中 茂氏より「VAD法の実用化と普及」と題して、ご講演していただきました。

講演タイトル 講演者
「IEEE Milestones in Electrical Engineering and Computingの概要」 白川 功 氏
(Japan Council History Committee Chair, 兵庫県立大学)
「VAD法開発の経緯」 伊澤 達夫 氏
(千歳科学技術大学 理事長)
「VAD法の実用化と普及」 田中 茂 氏
(住友電気工業株式会社 代表取締役 専務取締役 研究統轄本部長)

 

ページトップへ

Bulletinに関するお便りはこちらまで