イベント
新Fellow記念講演会
IEEE Fellowに昇格した支部会員のすぐれた研究業績を会員等に紹介する場として、記念講演会を開催しています。

※Fellow昇格者がいない年は、①IEEE本部のAward受賞者による講演 ②Chapter・Affinity Groupが企画する講演会等を開催しています。
特別講演会(旧 震災復興関連講演会)
東日本大震災の復興にIEEEの扱う分野の技術がどう貢献できるかをテーマに、震災復興・防災・減災等の分野の講師を招聘し、2011年から継続して開催しています。
2017年からは、防災・減災に関するテーマに拘らず、「地域産業の活性化への貢献」等のテーマへ範囲を広げ実施しています。



学生の育成事業 - Student Session-
電気・情報系に学ぶ学生の国際性の育成とプレゼンテーション技術の向上を目的とし、電気関係学会東北支部連合大会の場で、英語による予稿作成および英語による発表のセッションを行っています。


学生の育成事業 - Student Awards -
学生の英語による論文発表および研究活動を奨励するため、電気関係学会東北支部連合大会で実施する Student Session における発表から、優秀な論文発表者に対して、「IEEE Sendai Section Student Awards」を授与しています。
Awardsの種類
- Best Paper Prize(優秀賞)
- Encouragement Prize(奨励賞)



学生の育成事業 - 英語論文執筆/プレゼンテーションセミナー –
電気関係学会東北支部連合大会の場で、「英語論文の執筆に必要な技術と素養を学ぶ」セミナー、「国際学会等での英語発表に不可欠な基本的知識とプレゼンテーション技術を学ぶ」セミナーを毎年交互に開催しています。


