[協賛]第6回エネルギーシステムシンポジウム

■ 第6回エネルギーシステムシンポジウム ■
テーマ「エネルギーレジリエンスの最新動向と今後の展開」

日  時 : 2025年 2 月 17 日(月) 13:30 ~ 16:30

会  場 :名古屋大学 東山キャンパス オークマ工作機械工学館 オークマホール
      〒464-8603  名古屋市千種区不老町

名古屋市営地下鉄名城線「名古屋大学」駅③番出口「西地区連絡通路」より徒歩約 3

https://www.engg.nagoya-u.ac.jp/access/

プログラム:
 講演1.「エネルギーレジリエンスの概要」
    小宮山 涼一 氏(東京大学 大学院 工学系研究科
レジリエンス工学研究センター 教授)

 講演2.「「TOKYO強靭化プロジェクト」持続可能な東京を実現するための取組について」
    藤原 新 氏(東京都 都市整備局 総務部 企画担当部長)

 講演3.「脱炭素化とレジリエンス強化を目指した分散リソースの普及・活用に関する取り組み」
    尾関 浩幸 氏(東京電力パワーグリッド株式会社 経営企画室
経営戦略グループ)

定  員 : 100名程度
参 加 費  : 無料
申込締切 : 2025年 1月 30日(木)

申込方法 : 下記URL(申込み入力フォーム)より参加登録ください。
https://forms.gle/EpwZPZKNFqeybnr69

申込み入力フォームによるご連絡が難しい場合には、
enesyskifu@imass.nagoya-u.ac.jp宛に以下の情報をお送りください。
・お名前(ふりがな):
・ご所属先(会社名/学校名等)
 ※学校関連の方は次もお選びください。:学生・生徒 / 教職員
・今後の企画案内:希望する / 希望しない / 既に開催案内が送られている
・IEEE名古屋支部のホームページをご覧になったこともご記載ください。

主  催 : 名古屋大学 未来材料・システム研究所
協  賛 : 電気学会東海支部、IEEE名古屋支部

□ お問い合せ先 □
   名古屋大学 未来材料・システム研究所
   エネルギーシステム(中部電力)寄附研究部門
https://e-energy.imass.nagoya-u.ac.jp/
   秘書 今西
   e-mail:  enesyskifu@imass.nagoya-u.ac.jp
   tel: 052-789-3141

[協賛]2025年 電気学会電子・情報・システム部門大会 開催案内と企画セッションの募集

1.開催案内

2025年 電気学会 電子・情報・システム部門大会(C部門大会)を,下記のとおり開催します。

【会期(予定)】2025 年8 月27 日(水)~8 月30 日(土)(8 月30 日(土)は技術見学会を開催予定)

【会場】金沢工業大学

【主催】電気学会 電子・情報・システム部門

【共催(予定)】金沢工業大学,電気学会北陸支部

【協賛】(以下,依頼予定)映像情報メディア学会,エレクトロニクス実装学会,応用物理学会,計測自動制御学会,システム制御情報学会,情報処理学会,照明学会,精密工学会,電子情報通信学会,日本オペレーションズ・リサーチ学会,日本感性工学会,日本生体医工学会,日本設備管理学会,日本知能情報ファジィ学会,レーザー学会, IEEE 名古屋支部,Japan Chapter of the IEEE Society on Systems, Man and Cybernetics

2.企画セッションの募集

以下の内容に関する企画セッションの提案を募集します。

【企画内容】 企画セッションでは,新規性のある研究内容についての発表のみならず,「研究・技術動向の系統的な発表」など,新規性が含まれない発表を取り入れていただいても構いません。また,講演,パネル,討論など自由な形式が選べます。

【応募内容】 セッションのテーマ,企画の趣旨ならびに概要,オーガナイザ,座長(オーガナイザと同一でも可),セッションを構成する講演(1 件20 分の講演6 件を目安に構成してください)をご提案ください。企画セッションの採否は,大会委員会において決定します。

【対象分野】 電子物性・デバイス,光工学,電気回路・電子回路,計測・制御システム,情報通信工学,生体医工学・福祉工学,バイオエレクトロニクス,情報システム,情報処理・ソフトウェア,知能・ロボティクス,メディア情報・ユーザインタフェース,音声画像処理・認識,知覚情報,センシング,信号処理,ソフトコンピューティング,機械学習,スマートシステム,メタボリズム社会・環境システム等

【応募資格】 特に問いません。会員以外のセッション企画・発表も歓迎します。

【表彰】  活性度の高い企画セッションを企画賞として表彰します。

【申込期間】 2025 年3 月1 日(土)~ 3 月31 日(月)

「企画セッション申込書」(大会ホームページに掲載)に必要事項を記入し,大会係

conf21c@iee.or.jp)宛に送付してください。

3.学生ポスターセッションの開催

修士課程(博士前期課程)以下の学生を対象とした学生ポスターセッションを開催します。

【発表形式】 2 ページ以内の原稿を提出するとともに,A0 サイズ・縦のスペースに納まるポスターを自由形式で作成し,発表していただきます。

【応募資格】 修士課程(博士前期課程)以下の教育課程に在籍中の学生とします。また,応募者は筆頭著者であり,発表も行ってください。

【表彰】     優秀な発表を優秀ポスター賞として表彰します。

【対象分野】 企画セッションに準じます。

4.Student Competition Session の開催

博士後期課程以下の学生の方々に英語での論文の作成・発表・質疑応答を経験していただける場として「Student Competition Session」を開催します。英語での発表経験のある方はもちろん,英語での発表に初めてチャレンジする学生の方々の応募もお待ちしております。

【発表形式】 一般講演と同形式の 2 ページ以内の英文原稿を提出するとともに,英語にて口頭発表(12 分)と質疑応答(3 分)を行っていただきます。

【応募資格】 博士後期課程以下の教育課程に在籍中の学生とします。また,応募者は筆頭著者であり,発表も行ってください。

【表彰】     優秀な発表をOutstanding Student Presentation Award として表彰します。

【対象分野】 企画セッションに準じます。

5.今後の予定

企画セッションの募集に続いて,一般講演と学生ポスターセッション,Student Competition Session の申込,予稿集原稿提出(いずれも大会ホームページでの受付になります)を以下のとおり予定しています。当部門大会では,企画セッション,一般講演の発表者の中から若手(開催年の1 月1 日時点で35 歳以下)を対象とした表彰も行います。多くの皆様からのお申込みをお待ちしております。

一般講演,学生ポスターセッションおよびStudent Competition Session

申込受付:2025 年4 月21 日(月)~5 月15 日(木)

予稿原稿受付:2025 年5 月23 日(金)~6 月15 日(日)

【電子・情報・システム部門大会ホームページ 】

http://www.iee.jp/eiss/conf2025/

【問い合わせ先 】

(一社) 電気学会事業サービス課 電子・情報・システム部門大会係

〒102-0076 東京都千代田区五番町6-2 Homat Horizon ビル8階 E-mail: conf21c@iee.or.jp

[協賛]第26回東海3大学通信系研究室合同修論発表会

本発表会は,名古屋大学,豊橋技術科学大学,名城大学の通信系研究室が中心となって開催する修論発表会で,平成11年度に第1回目を開催してから今年度26回目となる.

目的: 修士課程の学生に外部発表と講演聴講および意見交換の機会を与え,かつ他大学同種分野の研究室との交流の場を提供することにより,学生の研究意識を高め,より高次の研究成果へと昇華させることを主な目的とする.
開催日:2025年2月9日
会場:名古屋大学
参加者数:教員10名,学生70名(予定)
主催:名古屋大学工学研究科情報・通信工学専攻山里研究室・岡田グループ、電子情報通信学会東海支部
実施形態:口頭発表および質疑応答,討論会発表会では口頭発表を行う.参加者によって発表および研究内容・理解度の評価を行い,その結果に基づき,優秀発表賞を選定して表彰し,副賞(賞状・図書カード)を贈呈する.

2024年IEEE名古屋支部総会、授賞式、講演会、および懇親会

平素はIEEE名古屋支部の活動にご協力賜り、誠にありがとうございます。
以下の通り、12月14日(土)に  2024年 IEEE名古屋支部総会 を開催致します。

【日時】2024年12月14日(土) 15:00~19:30
【会場】JRゲートタワー 16F 会議室C
    https://www.towers.jp/jrgt-conference/

“2024年IEEE名古屋支部総会、授賞式、講演会、および懇親会” の続きを読む

2025年IEEE名古屋支部国際会議研究発表賞募集のご案内について

募集期間: 2025年1月1日~2025年2月28日
応募先:発表終了後に各種提出書類とともにaward@ieee-nagoya.org宛に応募ください(@を半角に変えて下さい)
表彰対象期間:2024年4月1日~2025年3月31日の発表済または発表予定のものとします

“2025年IEEE名古屋支部国際会議研究発表賞募集のご案内について” の続きを読む

2024年若手奨励賞受賞者の決定

2014年から新設された若手奨励賞は、35才以下の若手研究者を対象として、名古屋支部所属のIEEE会員全員にメールマガジンで募集案内するとともに、支部ホームページに募集要項を掲載しました。
多くの応募の中から、厳正な審査の結果、次の1名を受賞者と決定致しました。
おめでとうございます。

 氏名所属
 Sihoon Choi名古屋大学

[主催・共催] 2024年度電気・情報関係学会北陸支部連合大会におけるIEEE名古屋支部Student Award(学生奨励賞)募集

今年度の電気・情報関係学会北陸支部連合大会は、2024年9月14日(土)に金沢工業大学を運営会場としてオンラインで開催されます。 IEEE名古屋支部では、同大会における学生の優秀な研究発表に対してIEEE名古屋支部 Student Award(学生奨励賞)を贈呈いたします。下記応募要領をご覧下さい。多数のご応募をお待ちしています。

応募要領はこちら(応募〆切:2024年7月26日(金)17時(必着))

——————————————————————

電気・情報関係学会北陸支部連合大会 > http://jhes.info/2024/

2024年IEEE名古屋支部Student Award(学生奨励賞)募集

IEEE名古屋支部では、電気・情報関係学会北陸支部連合大会における学生の優秀な論文発表を表彰する制度として、「Student Award(学生奨励賞)」を設けています。本年度、電気・情報関係学会北陸支部連合大会に投稿し、発表予定である学生の皆さんは、下記の要領に従い、申し込みの手続きを行って下さい。

◇ 対象となる論文及び発表者

発表者が学生であること。
論文の共著者にIEEE会員を含むこと。
本大会にて、他学会の本賞に類する賞に重複応募していないこと。
過去に本賞または他学会の本賞に類する賞を受賞していないこと。

◇ 賞状、賞品

IEEE名古屋支部より、賞状と賞品を贈呈します。

◇ 申込手順

発表者(学生)は、応募用紙をダウンロードし、必要事項を記入して、講演論文とともにメール添付にて送付下さい。

送付先:

北陸先端科学技術大学院大学 先端科学技術研究科内
IEEE名古屋支部・北陸支部大会係 鵜木祐史
E-mail: award@ieee-nagoya.org(@を半角に変えて下さい)

◇ 申込締切

2024年7月26日(金)17時 必着

  • 応募用紙:

Toyota Prius が IEEE Milestone に認定されました

IEEE Board of Directors(本部理事会)は、IEEE名古屋支部による申請を承認し、トヨタ自動車株式会社が1997年10月に発表した「世界初の量産ハイブリッドカー」トヨタ プリウス(Toyota Prius)が、IEEE Milestone に認定されました。 関係機関の皆様、誠におめでとうございます。

IEEE Milestone: Toyota Prius, the World’s First Mass-Produced Hybrid Vehicle, 1997

IEEE Milestone は、電気・電子・情報分野において達成された画期的なイノベーションの中で、開発から少なくとも 25 年以上経過し、社会や産業の発展に多大な貢献をした歴史的業績を認定する制度として 1983 年に創設されました。IEEE Milestone に認定されると、その業績を記した銘板 (Plaque) が贈呈され、ゆかりの地に展示されます。
 IEEE名古屋支部が管轄する地域では、これまでに 東海道新幹線、依佐美送信所、高柳テレビジョン、20 インチ光電子増倍管、QRコード、インバータエアコン の計6件がIEEE Milestoneを受賞しており、今回を加えて合計7件の受賞となります。IEEE Milestone についてさらにお知りになりたい方は こちら をご覧ください。

IEEE名古屋支部ロボットコンペティション優秀賞受賞者のご報告

2024年3月24日開催のIEEE名古屋支部ロボットコンペティションにおいて審査を行った結果、以下の2チームに対して優秀賞を授与することが決定致しました。おめでとうございます。
これら2チームには、IEEE Region 10 Robotics Competition Stage 2に進んでいただきます。

ロボット名チーム名メンバー
MapSphereXNAGOYA SHACHIHOKO末良 真和
⼤橋 広怜
吉井 智哉
IMAXNITRo金澤 航太郎
松尾 颯人
杉田 龍輝
松浦 圭佑

MapSphereX

IMAX

当日は、小学生対象のロボットワークショップも開催しました。

“IEEE名古屋支部ロボットコンペティション優秀賞受賞者のご報告” の続きを読む

IEEE名古屋支部ロボットコンペティション

IEEE名古屋支部では、学部生と大学院生を対象にロボットコンペティションを開催します。このコンペティションでは、様々な分野のロボットを対象に、革新性と有用性を競います。優秀な2チームに対しては賞金を授与すると共に、アジア地区大会であるIEEE Region 10 Robotics Competition 2024のStage 2(オンラインで開催)に出場して頂きます。 本行事は、同日開催する小学生対象ロボットワークショップとリンクして開催します。

“IEEE名古屋支部ロボットコンペティション” の続きを読む

IEEE名古屋支部 設立25周年記念式典を開催

2023年12月9日(土)にIEEE名古屋支部 設立25周年記念式典を開催しました。挨拶や祝辞に始まり、画像認識の専門家の講演、歴代支部長によるリレー講演、YPとWIEの活動紹介、SBによる未来の展望、若手奨励賞の授与式、そして懇親会まで行われました。当日は大勢の方々にご参加頂き盛会となりました。

“IEEE名古屋支部 設立25周年記念式典を開催” の続きを読む

2024年IEEE名古屋支部国際会議研究発表賞募集のご案内について

募集期間: 2024年1月1日~2024年2月29日
応募先:発表終了後に各種提出書類とともにaward@ieee-nagoya.org宛に応募ください(@を半角に変えて下さい)
表彰対象期間:2023年4月1日~2024年3月31日の発表済または発表予定のものとします

“2024年IEEE名古屋支部国際会議研究発表賞募集のご案内について” の続きを読む

2023年若手奨励賞受賞者の決定

2014年から新設された若手奨励賞は、35才以下の若手研究者を対象として、名古屋支部所属のIEEE会員全員にメールマガジンで募集案内するとともに、支部ホームページに募集要項を掲載しました。
多くの応募の中から、厳正な審査の結果、次の3名を受賞者と決定致しました。
おめでとうございます。

氏名所属
法野 行哉名古屋工業大学
西村 斉寛 金沢大学
Thanh V. Pham静岡大学

IEEE名古屋セクションLMAG名古屋『株式会社デンソーウェーブの工場見学&講演会』のお知らせ

IEEE LMAG名古屋では、(株)デンソー様と(株)デンソーウェーブ様にご尽力を賜り、(株)デンソーウェーブ様を訪問させていただきまして,現地での工場見学並びに講演会を下記の予定で企画いたしました。

日時 (Time & Date) 2023 年 11 月 7 日(火) 12:50~17:40頃(予定)

場所(Place) 株式会社デンソーウェーブ
〒470-2297 愛知県知多郡阿久比町大字草木字芳池1番

ご講演演題:QR(Quick Response)コードの開発・進化と普及(仮題)
ご講演者講師: 原 昌宏 先生 (デンソーウェーブ主席技師)

“IEEE名古屋セクションLMAG名古屋『株式会社デンソーウェーブの工場見学&講演会』のお知らせ” の続きを読む

[協賛] 日本知能情報ファジィ学会 東海ファジイ研究会「秋の勉強会2023」開催のお知らせ

第53回東海ファジィ研究会の開催を予定しております.
開催日時:2023年10月21日(土) 13:30~15:30
場所:<俺の会議室>名古屋 – チサンマンション椿町9F
   愛知県名古屋市中村区椿町19-7

参加費:無料 (以下のURLからお申し込みください)
http://soft-cr.org/tokai/study.html

“[協賛] 日本知能情報ファジィ学会 東海ファジイ研究会「秋の勉強会2023」開催のお知らせ” の続きを読む

[協賛]  第19回名古屋大学ホームカミングデイ / 第2回市民公開講座 

テーマ:「カーボンニュートラルの実現に向けた今後の再生可能エネルギーの動向」
日 時:2023年10 月 21 日(土) 14:00 ~ 16:00
会 場 : 名古屋大学 東山キャンパス IB電子情報館 中棟1階 015講義室
 〒 464-8603 名古屋市千種区不老町
 名古屋市営地下鉄名城線「名古屋大学」駅③番出口より徒歩約 2 分
https://www.nagoya-u.ac.jp/contact/directions.html

プログラム:
 講演1. 「2050年のCNに向けた太陽光発電の動向と未来像」
   亀田 正明(一般社団法人太陽光発電協会 技術部長)

 講演2. 「浮体式洋上風力発電に関する昨今の動向と中部電力における取組」
         杉山 陽一(中部電力株式会社 電力技術研究所 土木グループ 研究主査)

“[協賛]  第19回名古屋大学ホームカミングデイ / 第2回市民公開講座 ” の続きを読む

[協賛] 2023年度第4回情報処理学会東海支部 主催講演会のお知らせ

講演題目: 「半導体を起点としたコンピューティング技術の将来」
日時:2023年10月6日(金) 14:50~16:00
場所:名古屋工業大学2号館3階0231講義室&オンライン開催

講師:山道 新太郎 氏 日本アイ・ビー・エム(株)東京基礎研究所

概要:
デジタル社会基盤を支えるミッションクリティカル用途から、気象変動予測や
新薬開発などの技術限界への挑戦に至るまで、コンピュータシステムは様々な
分野の変革を支えている。近年特にAIに代表される巨大ワークロードを実行す
るためのエネルギー効率に優れたAI向け計算機や、量子物理学と情報の融合に
よる全く新たな計算原理に基づく量子コンピュータが注目を集めているが、
それらの基礎となっているのがナノテクノロジーである半導体技術である。
本講演では半導体トランジスタの原理から最先端の2nm gate-all-around
ナノシート技術、およびAI向けの半導体技術やチップレット技術について概要を紹介する。

“[協賛] 2023年度第4回情報処理学会東海支部 主催講演会のお知らせ” の続きを読む

[協賛] 第3回エネルギーシステムシンポジウム

日時:2023年9月29日(金) 13:30-16:30
会場:名古屋大学 東山キャンパス IB電子情報館 大講義室
 〒 464-8603 名古屋市千種区不老町
 名古屋市営地下鉄名城線「名古屋大学」駅③番出口 「西地区連絡通路」より徒歩約 2 分
            https://www.engg.nagoya-u.ac.jp/access/
テーマ:「カーボンニュートラルの実現に向けた再生可能エネルギーの最新動向と今後の展開」

主催 : 名古屋大学 未来材料・システム研究所
協賛 : 電気学会東海支部、IEEE名古屋支部
定員: 100名程度
参加費:無料

“[協賛] 第3回エネルギーシステムシンポジウム” の続きを読む

[協賛] 電気学会東海支部若手セミナー「超スマート社会実現のための情報通信と信号処理」令和5年度 第1回

日時:令和 5 年 9 月 5 日(火) 13:30~15:50
場所:オンライン開催

https://us02web.zoom.us/j/88063164034?pwd=NUg3czJzaFpZcFEzWnJZK2o5MUtIZz09

プログラム:基調講演 45 分,一般講演 20 分(質疑込み)

参加費:無料
対 象:参加資格は問いません

詳細は以下の開催概要を参照ください.

“[協賛] 電気学会東海支部若手セミナー「超スマート社会実現のための情報通信と信号処理」令和5年度 第1回” の続きを読む

[主催・共催] 2023年度電気・情報関係学会北陸支部連合大会におけるIEEE名古屋支部Student Award(学生奨励賞)募集

今年度の電気・情報関係学会北陸支部連合大会は、2023年9月2日(土)に金沢工業大学を運営会場としてオンラインで開催されます。 IEEE名古屋支部では、同大会における学生の優秀な研究発表に対してIEEE名古屋支部 Student Award(学生奨励賞)を贈呈いたします。下記応募要領をご覧下さい。多数のご応募をお待ちしています。

応募要領はこちら(応募〆切:2023年7月28日(金)17時(必着))

——————————————————————

電気・情報関係学会北陸支部連合大会 > http://jhes.jp/2023

[協賛] 電子情報通信学会東海支部学生講演会

画像間差分手法とAIの統合による映像・音声から対象物体の検出

開催日:令和5年7月26日開催 13:00~

会 場:三重大学工学部28番講義室

講演者:Chinthaka Premachandra(プレーマチャンドラ チンタカ)
    芝浦工業大学工学部電子工学科/理工学研究科 教授

内 容:固定カメラの映像から物体検出方法の一環として、画像間差分が用いられている。画像間差分は主にフレーム間差分及び背景差分の二種類として分けられる。フレーム間差分の場合、カメラに得られる連続フレーム間の差分を取得し、移動体等の検出を行う。一方で、背景差分の場合は、予め準備した背景画像とカメラに得られる画像との差分を取得し、移動体等の検出を行う。ここで、背景差分において、背景の変化がある環境の場合、予め準備する背景画像の更新が重要であり、統計的手法等を用いた背景画像の更新手法が提案されている。本講演では、まず上述のフレーム間差分及び背景差分の基礎及び、それらに基づき提案された対象物体検出手法について解説する。更に、AI等で生成した音声のスペクトログラム画像間の差分を用いて、画像上で音声の差分処理を行い、対象物体の検出についても解説する。

主 催:電子情報通信学会東海支部

共 催:三重大学工学部

[協賛] 日本知能情報ファジィ学会 東海ファジイ研究会「春の勉強会2023」開催のお知らせ

第53回東海ファジィ研究会の開催を予定しております.
開催日時:2023年6月24日(土) 15:00~16:20
場所:愛知工業大学 自由ヶ丘キャンパス 別館 201室
〒464-0044 名古屋市千種区自由ヶ丘2丁目49-2
052-757-0810 (自由ヶ丘キャンパスの連絡先となっております)

http://soft-cr.org/tokai/study.html

“[協賛] 日本知能情報ファジィ学会 東海ファジイ研究会「春の勉強会2023」開催のお知らせ” の続きを読む

[協賛] 2023年度第1回情報処理学会東海支部 主催講演会のお知らせ

講演題目: 「QRコードの開発・進化と普及」
講師:原 昌宏 氏 株式会社デンソーウェーブ

日時:2023年5月19日(金) 16:20~17:50
場所:名古屋工業大学52・53号館1階5214講義室

“[協賛] 2023年度第1回情報処理学会東海支部 主催講演会のお知らせ” の続きを読む

[協賛] 第2回エネルギーシステムシンポジウム

日時:2023年3月31日(金) 13:30-16:30
会場:名古屋大学 IB電子情報館 大講義室
テーマ:「脱炭素社会の実現に向けたモビリティ部門における技術動向」

主催 : 名古屋大学 未来材料・システム研究所
協賛 : 電気学会東海支部、IEEE名古屋支部

参加費:無料

“[協賛] 第2回エネルギーシステムシンポジウム” の続きを読む

[協賛] 第24回東海3大学通信系研究室合同修論発表会

目的: 修士課程の学生に外部発表と講演聴講および意見交換の機会を与え,
    かつ他大学同種分野の研究室との交流の場を提供することにより,学
    生の研究意識を高め,より高次の研究成果へと昇華させることを主な
    目的とする.
開催日:2023年2月11日(土)
会場: 名城大学 天白キャンパス

“[協賛] 第24回東海3大学通信系研究室合同修論発表会” の続きを読む

[協賛] 2022年度第6回情報処理学会東海支部 主催講演会のお知らせ

講演題目: 「環境災害リモートセンシングにおけるAIやロボットの活用について」
講師:園田 潤 氏(仙台高等専門学校 総合工学科 教授)

日時:2023年1月23日(月) 15:00~16:00
場所:オンライン開催(zoom)

参加費無料(参加資格は問いません)
※参加希望の方は、1月20日(金)までこちらからお申込みください。

“[協賛] 2022年度第6回情報処理学会東海支部 主催講演会のお知らせ” の続きを読む

[協賛] 電気学会東海支部若手セミナー「超スマート社会実現のための情報通信と信号処理」令和4年度 第2回

日時:令和 5 年 3 月 6 日(月) 13:30~17:05
場所:オンライン開催


https://us02web.zoom.us/j/82519534821?pwd=bk83MTY4aGE5R3VJWUU4bXBZdVNjdz09

プログラム:基調講演 45 分,一般講演 20 分(質疑込み)

参加費:無料
対 象:参加資格は問いません

詳細は添付ファイルを参照ください.

“[協賛] 電気学会東海支部若手セミナー「超スマート社会実現のための情報通信と信号処理」令和4年度 第2回” の続きを読む

優秀学生賞の申請手続き

IEEE名古屋支部は優秀学生賞を制定し、名古屋支部内における学生の研究活動の奨励を行っています。優秀学生賞の新設・改変を希望する大学・大学院の学科・専攻におかれましては、下記の要領にて申請手続きをいただけますようお願い申し上げます。申請内容についてIEEE名古屋支部SACが要件等の内容確認、名古屋支部役員からの審査により決定されます。

IEEE名古屋支部優秀学生賞の申請手続き
優秀学生賞表彰規定の参考例

[協賛] 2022年度 秋季学生発表会 “Midland Student Express 2022 Autumn”

開催日:2022年12月3日(土)9:30-16:20(予定)
会場:富山県民会館 4階 401号室(富山県富山市新総曲輪4-18,TEL:076-432-3111)
発表者:東海・北陸地区の大学生および大学院生,高等専門学校の学生(IEEE会員でなくても発表できます.)
発表言語:日本語または英語
参加費:無料

発表申込み:2022年11月25日(金)17時まで

“[協賛] 2022年度 秋季学生発表会 “Midland Student Express 2022 Autumn”” の続きを読む

2023年IEEE名古屋支部国際会議研究発表賞募集のご案内について

募集期間: 2023年1月1日~2023年2月28日
応募先:発表終了後に各種提出書類とともにaward@ieee-nagoya.org宛に応募ください(@を半角に変えて下さい)
表彰対象期間:2022年4月1日~2023年3月31日の発表済または発表予定のものとします

“2023年IEEE名古屋支部国際会議研究発表賞募集のご案内について” の続きを読む

IEEE 関西・名古屋 両 LMAG 合同現地技術講演会(見学会)のご案内

日時 (Time & Date) 2022 年 12 月 16 日(金) 13:30~15:45

場所(Place) 核融合科学研究所(以下、現地)
〒509-5292 岐阜県土岐市下石町 322-6
TEL:0572-58-2016 FAX:0572-58-2601

参加費 (Registration fee) 無料(Free,except for transportation)、交通費は自弁です。

ホームページ(HP) :HOME / 核融合科学研究所 (nifs.ac.jp)

“IEEE 関西・名古屋 両 LMAG 合同現地技術講演会(見学会)のご案内” の続きを読む

[協賛] 2022年度第5回情報処理学会東海支部 主催講演会のお知らせ

講演題目: 「産業界のセキュリティ人材育成の取り組み」
講師:長谷川 弘幸 氏(独立行政法人 情報処理推進機構 ICSCoE 中核人材育成プログラム修了者コミュニティ 会長、 中部電力パワーグリッド システム部総括グループ、 CISSP)

日時:2022年11月24日(木) 15:00~16:00
場所:オンライン開催(zoom)

参加費無料(参加資格は問いません)
※参加希望の方は、11月22日(火)までこちらからお申込みください。

“[協賛] 2022年度第5回情報処理学会東海支部 主催講演会のお知らせ” の続きを読む

[協賛] 電気学会 誘電・絶縁材料(DEI)研究会・電子情報通信学会 有機エレクトロニクス(OME)研究専門委員会 連催研究発表会 開催のお知らせ

以下の日時での開催となります
日時 2023年1月18、19日
場所 愛知県南知多町 日間賀島 アイランドホテル浦島

“[協賛] 電気学会 誘電・絶縁材料(DEI)研究会・電子情報通信学会 有機エレクトロニクス(OME)研究専門委員会 連催研究発表会 開催のお知らせ” の続きを読む

[協賛] 情報処理学会東海支部 2022年度 第4回講演会のお知らせ

講演題目:「コンピューティング技術の将来―Bits/Neurons/Qubits―」
講 師:山道 新太郎 氏(日本アイ・ビー・エム(株)東京基礎研究所)

日 時:2022年11月8日(火) 15:00~16:00
場 所:名古屋工業大学1号館1階0111講義室&ZOOMオンライン開催(オンライン接続情報は、登録された方に、講演前日までにメールでご連絡します。)

参加費無料(参加資格は問いません)
※参加希望の方は、 11月4日(金)までこちらからお申込みください。

“[協賛] 情報処理学会東海支部 2022年度 第4回講演会のお知らせ” の続きを読む

[協賛] 第1回エネルギーシステムシンポジウム

「グリーンイノベーションによる脱炭素・循環型社会の実現に向けて」
日 時:2022年10月19日(水) 13:30 ~ 17:00
定  員 : 100名程度
参 加 費 : 無料
申込締切 : 10月6日(木)

方 式:Zoomウェビナーによるハイブリッド形式
[3名の講師による講演をライブ配信]

申込方法 : こちらから参加登録ください
(招待メールを10月17日(月)までにお送りいたします)

“[協賛] 第1回エネルギーシステムシンポジウム” の続きを読む

[協賛]第18回名古屋大学ホームカミングデイ / 第1回市民公開講座

テーマ「2050年カーボンニュートラルの実現に向けて」
開催日 : 2022年10 月 15 日(土) 14:00 ~ 16:00
申込締切:9月 12日 (月)

申込方法:下記のURL(申込み入力フォーム)より参加登録ください。https://forms.gle/EyZ27nxnveUuzsuz5

会 場 : 名古屋大学 東山キャンパス IB電子情報館 中棟1階 015講義室
〒464-8603  名古屋市千種区不老町
地下鉄名城線「名古屋大学」駅③番出口より徒歩約 2 分

定   員  : 50名程度
参 加 費  : 無料

“[協賛]第18回名古屋大学ホームカミングデイ / 第1回市民公開講座” の続きを読む

[協賛] 電気学会東海支部若手セミナー「超スマート社会実現のための情報通信と信号処理」令和4年度 第1回

日時:令和 4 年 8 月 31 日(水) 13:00~15:00
場所:オンライン開催

https://us02web.zoom.us/j/83274929486?pwd=T1JqYk10VGJtSXVnWWgyUDVqeUhsZz09

プログラム:基調講演 45 分,一般講演 20 分(質疑込み)

参加費:無料
対 象:参加資格は問いません

詳細は添付ファイルを参照ください.

“[協賛] 電気学会東海支部若手セミナー「超スマート社会実現のための情報通信と信号処理」令和4年度 第1回” の続きを読む

[協賛] 第52回東海ファジィ研究会

幹事
                                                Felix Jimenez(愛知県立大学)
                                                森田賢太(鈴鹿医療科学大学)
                                                野崎佑典(名城大学)
                                                松下真也(三重大学)

2022年8月18日(木)、19日(金)に蒲郡商工会議所におきまして、
第52回東海ファジィ研究会の開催を予定しております。

http://tokai.j-soft.org/tokai.html 


本研究会は、日本知能情報ファジィ学会東海支部の恒例行事の一つで、
会場を蒲郡と日間賀島に固定して定着をはかった企画です。
研究会では、ソフトコンピューティングに関する演題を広く募集しております。今回の研究会では、招待講演を1件予定しております。

名古屋大学古橋武先生による招待講演

「オンデマンド講義用ビデオ作成のためのノート読み上げソフト(英語用 & 日本語用)との格闘(仮)」

IEEE LMAG Nagoya 技術情報講演・懇談会 のご案内

日時: 2022 年 7 月 16 日(土) 15:00 ~ 18:00
場所: オンライン
参加申込: lmag.nagoya@gmail.com に下記のような件名で、参加ご希望の旨をメールください。開催日の直前に会議のご案内(ログイン情報)をメールにてお知らせさせていただきます。


メール件名: 7 月 16 日 LMAG Nagoya 技術情報講演・懇談会 参加希望
メール宛先: lmag.nagoya@gmail.com
メール本文;
お名前
ご所属
連絡先メールアドレス:


“IEEE LMAG Nagoya 技術情報講演・懇談会 のご案内” の続きを読む

2022年度IEEE福井大学学生支部講演会のお知らせ(7月2日(土)10時~オンライン)

■会 場:オンライン (Zoomミーティング)

■日 程:2022年7月2日(土) 10:00~12:00

URL:https://zoom.us/j/92176629206pwd=QjZYUHpzVEN6L3o0b2MzSGVxVVVTQT09

 ミーティングID: 921 7662 9206
 パスコード: 5jvZ8S
 (当日は9時30分から入室可能です.最大100名)

“2022年度IEEE福井大学学生支部講演会のお知らせ(7月2日(土)10時~オンライン)” の続きを読む

[主催・共催] 2022年度電気・情報関係学会北陸支部連合大会におけるIEEE名古屋支部Student Award(学生奨励賞)募集

今年度の電気・情報関係学会北陸支部連合大会は、2022年9月3日(土)に金沢大学を運営会場としてオンラインで開催されます。 IEEE名古屋支部では、同大会における学生の優秀な研究発表に対してIEEE名古屋支部 Student Award(学生奨励賞)を贈呈いたします。下記応募要領をご覧下さい。多数のご応募をお待ちしています。

応募要領はこちら(応募〆切:2022年7月29日(金)17時(必着))

——————————————————————

電気・情報関係学会北陸支部連合大会 > http://2022.jhes.jp/

2022年IEEE名古屋支部Student Award(学生奨励賞)募集

IEEE名古屋支部では、電気・情報関係学会北陸支部連合大会における学生の優秀な論文発表を表彰する制度として、「Student Award(学生奨励賞)」を設けています。本年度、電気・情報関係学会北陸支部連合大会に投稿し、発表予定である学生の皆さんは、下記の要領に従い、申し込みの手続きを行って下さい。

◇ 対象となる論文及び発表者

発表者が学生であること。
論文の共著者にIEEE会員を含むこと。
本大会にて、他学会の本賞に類する賞に重複応募していないこと。
過去に本賞または他学会の本賞に類する賞を受賞していないこと。

◇ 賞状、賞品

IEEE名古屋支部より、賞状と賞品を贈呈します。

◇ 申込手順

発表者(学生)は、応募用紙をダウンロードし、必要事項を記入して、下記のIEEE 名古屋支部・北陸支部大会係(担当:島内)宛、メール添付にて投稿した講演論文とともに電子ファイルを送付下さい。

◇ 申込締切

2022年7月29日(金)17時 必着

金沢工業大学 工学部 電気電子工学科内
IEEE名古屋支部・北陸支部大会係 島内末廣
E-mail: award@ieee-nagoya.org(@を半角に変えて下さい)


令和4年度電気・電子・情報関係学会東海支部連合大会講演募集案内

講演申込期間(講演者): 6月1日(水) ~ 6月30日(木) 23:00(予定)

論文投稿期間(講演者): 6月1日(水) ~ 6月30日(木) 23:00(予定)

事前登録期間(講演者以外): 6月1日(水) ~ 8月14日(日) 23:00(予定)

※8/15(月)~8/30(火)に登録をされる場合、参加費が+1,000円となります。

連合大会Web https://www.tokai-rengo.jp

“令和4年度電気・電子・情報関係学会東海支部連合大会講演募集案内” の続きを読む

[協賛] 電気学会東海支部若手セミナー「IoT のための情報通信と信号処理」令和 3 年度 第 2 回

日時:令和 4 年 2 月 24 日(木) 13:30~16:30
場所:オンライン開催(オンラインアドレスは後日お知らせします。)

プログラム:基調講演 45 分,一般講演 20 分(質疑込み)

“[協賛] 電気学会東海支部若手セミナー「IoT のための情報通信と信号処理」令和 3 年度 第 2 回” の続きを読む

[協賛] 第51回東海ファジィ研究会

 日本知能情報ファジィ学会東海ファジィ研究会幹事
                                                Felix Jimenez(愛知県立
大学)
                                                森田賢太(鈴鹿医療科学大学)
                                                野崎佑典(名城大学)


2022年2月17日(木)、18日(金)にオンラインにおきまして、
第51回東海ファジィ研究会の開催を予定しております。

http://tokai.j-soft.org/tokai.html

本研究会は、日本知能情報ファジィ学会東海支部の恒例行事の一つで、
会場を蒲郡と日間賀島に固定して定着をはかった企画です。
研究会では、ソフトコンピューティングに関する演題を広く募集しております。

“[協賛] 第51回東海ファジィ研究会” の続きを読む

[協賛] 第23回東海3大学通信系研究室合同修論発表会

目的: 修士課程の学生に外部発表と講演聴講および意見交換の機会を与え,
    かつ他大学同種分野の研究室との交流の場を提供することにより,学
    生の研究意識を高め,より高次の研究成果へと昇華させることを主な
    目的とする.
開催日:2022年2月10日
会場:名古屋大学

“[協賛] 第23回東海3大学通信系研究室合同修論発表会” の続きを読む

[協賛] 学生発表会Midland Student Express 2021 Autumn

開催日:2021年12月18日(土)13:00-17:00
会場:富山県立大学 射水キャンパス 工学部 教職員コモン2階 中講義室
https://www.pu-toyama.ac.jp/about/access/map/
※    オンラインでの参加も可能です.詳細は後日連絡します.
発表者:東海・北陸地区の大学生および大学院生,高等専門学校の学生
(IEEE会員でなくても発表できます.)
発表言語:日本語または英語
参加費:無料

“[協賛] 学生発表会Midland Student Express 2021 Autumn” の続きを読む

[協賛] 第8回エネルギーシステムシンポジウム テーマ:「カーボンニュートラルに向けた材料・機器技術と電力需給解析~次代を担うフロントランナー~」

開催日: 2022年 1月 14日(金) 13:00~17:00
方 式: Zoom Webinarによるオンライン開催(名古屋大学
VBLベンチャーホールより配信)
定 員: 100名程度 
参加費: 無料
主 催: 名古屋大学 未来材料・システム研究所
協 賛: 電気学会東海支部、IEEE名古屋支部

“[協賛] 第8回エネルギーシステムシンポジウム テーマ:「カーボンニュートラルに向けた材料・機器技術と電力需給解析~次代を担うフロントランナー~」” の続きを読む

2022年IEEE名古屋支部国際会議研究発表賞募集

IEEE名古屋支部では、IEEE主催の国際会議で発表する大学生(高専専攻科含む)、大学院生を対象に国際会議研究発表賞を授与致します。詳細につきましては、国際会議研究発表賞基準をご覧ください。

国際会議研究発表賞申請書、推薦書、調査書に必要事項を記入の上、原則として発表終了後に他の提出書類とともに2022年2月28日までにaward@ieee-nagoya.org宛(@を半角に変えて下さい)に電子メールにて応募下さい。

“2022年IEEE名古屋支部国際会議研究発表賞募集” の続きを読む

“2021 Outstanding Section Membership Recruitment and Retention Performance” is awarded to the Nagoya Section.

The IEEE Nagoya Section received the “2021 Outstanding Section Membership Recruitment and Retention Performance” from IEEE MGA Membership Recruitment and Recovery (MRR) Committee.

This recognized the Nagoya Section for meeting both its recruitment and retention goals for the 2021 membership year.

Membership development goals were developed based on the Section’s three year performance, especially during this very difficult time in our world and our lives.

[協賛] 第2回東海ユビキタスコンピューティング研究室合同研究発表会

日時:2021年11月6日(土) 8:50〜17:30
会場:オンライン
HP :https://kajilab.net/tokaiubi2021/

本発表会は東海地方のユビキタスコンピューティング研究室が中心となって開催する学生研究発表会である.なお,新型コロナウイルス感染症の拡大に伴い,オンライン形式で実施する.

“[協賛] 第2回東海ユビキタスコンピューティング研究室合同研究発表会” の続きを読む

2021年若手奨励賞受賞者の決定

IEEE名古屋支部若手奨励賞は、35才以下の若手研究者を対象として、名古屋支部所属のIEEE会員全員にメールマガジンで募集案内するとともに、支部ホームページに募集要項を掲載しました。
多くの応募の中から、厳正な審査の結果、次の2名を受賞者と決定致しました。
おめでとうございます。

氏名所属
長谷川 達人 福井大学
謝 済全名古屋大学

[協賛] 2021年度第5回 情報処理学会 東海支部主催講演会 「何が量子情報処理に特有なのか(量子暗号、高密度符号化)」

日 時 : 2021年11月30日(火)16:00~17:00
会 場 : オンライン開催
講 師 : 何が量子情報処理に特有なのか(量子暗号、高密度符号化)
概 要 : 量子情報処理に特有の有益さを生み出す量子力学にあり古典力学にない特徴は、測定を行うと被測定物の状態が変わることと、量子エンタングルメントの2つであると講演者は考えている。量子暗号を例にとって、測定を行うと被測定物の状態が変わることを有効に活用できることを例示する。この講演は高校の物理学の範囲の前提知識しか要求しない。

“[協賛] 2021年度第5回 情報処理学会 東海支部主催講演会 「何が量子情報処理に特有なのか(量子暗号、高密度符号化)」” の続きを読む

[協賛] 国際会議 ICMaSS2021「Harmonic Fusion of Renewable Energy and Commercial Electric Power System」

開催日:2021年11月4日(木) 14:30~17:00
会 場:Zoomウェビナ- オンライン開催(名古屋大学VBLベンチャーホール
より配信)
定 員:100名程度
参加費:有料(要参加登録)
※ご参加いただくにあたり、ICMaSS2021への参加登録(有料)が必要となります。
 詳細については下記サイトをご参照ください。
http://www.icmass.imass.nagoya-u.ac.jp/2021/

“[協賛] 国際会議 ICMaSS2021「Harmonic Fusion of Renewable Energy and Commercial Electric Power System」” の続きを読む

[協賛] 2021年度第4回東海支部主催講演会 「位置情報軌跡データの情報処理」

日 時 : 2021年9月28日 (火) 16:00~17:00
会 場 : オンライン開催
講 師 : 小出 智士氏(株式会社豊田中央研究所 数理工学研究領域)

概 要 : 近年,自動車やスマートフォンに搭載されたGPSデバイスから収集される位置情報の時系列,すなわち軌跡データの大規模化が進んでいる.GPSデータはノイズを含むため,適切な前処理を行う必要がある.本講演では,マップマッチングや軌跡データベースなどの情報処理,および軌跡データの応用に関して,これまでに行ってきた研究を紹介する.

[協賛] 第6回エネルギー技術アカデミー

テーマ:「風力発電にみるイノベーションの歴史~事故や故障から培ったこと~(仮)」
講 師:安 茂 氏
    (ジャパン・リニューアブル・エナジー会長)

日 時:2021年 9月 17日(金)16:00 ~ 17:30
方 式:Zoomによるオンライン開催
参加費:無料
対 象:学生・高校生・若手技術者・一般市民
定 員:30名程度

“[協賛] 第6回エネルギー技術アカデミー” の続きを読む

[後援] 27th OptoElectronics and Communications Conference (OECC 2022) / International Conference on Photonics in Switching and Computing 2022 (PSC 2022)

日時: 2022年7月3日~7日
会場: 富山国際会議場
HP:https://www.oeccpsc2022.org

論文提出期限:2022年2月28日

“[後援] 27th OptoElectronics and Communications Conference (OECC 2022) / International Conference on Photonics in Switching and Computing 2022 (PSC 2022)” の続きを読む

2021年IEEE名古屋支部Student Award(学生奨励賞)募集

IEEE名古屋支部では、電気・情報関係学会北陸支部連合大会における学生の優秀な論文発表を表彰する制度として、「Student Award(学生奨励賞)」を設けています。本年度、電気・情報関係学会北陸支部連合大会に投稿し、発表予定である学生の皆さんは、下記の要領に従い、申し込みの手続きを行って下さい。

◇ 対象となる論文及び発表者
発表者が学生であること。
論文の共著者にIEEE会員を含むこと。
本大会にて、他学会の本賞に類する賞に重複応募していないこと。
過去に本賞または他学会の本賞に類する賞を受賞していないこと。

◇ 賞状、賞品
IEEE名古屋支部より、賞状と賞品を贈呈します。

◇ 申込手順
発表者(学生)は、応募用紙をダウンロードし、必要事項を記入して、下記のIEEE 名古屋支部・北陸支部大会係(担当:島内)宛、メール添付にて投稿した講演論文とともに電子ファイルを送付下さい。

金沢工業大学 工学部 電気電子工学科内
IEEE名古屋支部・北陸支部大会係 島内末廣
E-mail: award@ieee-nagoya.org(@を半角に変えて下さい)

◇ 申し込み締め切り
2021年7月30日(金)17時 必着

◇ IEEE名古屋支部

[協賛]第50回東海ファジィ研究会

日時:2021年8月5日(木),8月6日(金)
会場:オンライン(Zoom)
発表形態:講演の形態は全て口頭発表(オンライン発表)となります
参加費:無料
発表・参加申込期日:2021年7月26日(月)
主催:日本知能情報ファジィ学会東海支部
共催:日本経営システム学会中部支部
協賛:IEEE名古屋支部

“[協賛]第50回東海ファジィ研究会” の続きを読む

[協賛]電気学会東海支部若手セミナー「IoT のための情報通信と信号処理」令和 3 年度 第 1 回

日時:令和 3 年 8 月 31 日(水) 14:00~17:00
場所:オンライン開催(オンラインアドレスは後日お知らせします。)
参加料:無料
対象:参加資格は問いません
主催:電気学会東海支部
協賛:IEEE 名古屋支部

プログラム:基調講演 45 分,一般講演 20 分(質疑込み)

“[協賛]電気学会東海支部若手セミナー「IoT のための情報通信と信号処理」令和 3 年度 第 1 回” の続きを読む

[主催・共催] 2021年度電気・情報関係学会北陸支部連合大会におけるIEEE名古屋支部Student Award(学生奨励賞)募集

今年度の電気・情報関係学会北陸支部連合大会は、2021年9月4日(土)に富山県立大学を運営会場としてオンラインで開催されます。 IEEE名古屋支部では、同大会における学生の優秀な研究発表に対してIEEE名古屋支部 Student Award(学生奨励賞)を贈呈いたします。下記応募要領をご覧下さい。多数のご応募をお待ちしています。

応募要領はこちら(応募〆切:2021年7月30日(金)17時(必着))