革新技術が未来社会をどう変えるか~共創と協調~
第3回シンギュラリティ技術講演会 のご案内
(兼) 第28回関西支部LMAG技術講演会
(兼) 第128回IEEE関西支部TPC技術講演会
IEEE 会員各位
IEEE Members
IEEE 関西支部 Chair 梶川 嘉延(Yoshinobu Kajikawa)
IEEE 関西支部 LMAG Chair 櫛木 好明(Yoshiaki Kushiki)
IEEE 関西支部 TPC Chair 石田 昌宏(Masahiro Ishida)
IEEEでは会員サービスの一環として、革新的な研究・開発・事業に関する講演会等を企画、実施しています。
今回は、広義のシンギュラリティ(技術革新によって社会や生活に大きな変化をもたらす転換点)の可能性を示し始めた新パワーエレクトロニクスに続くシリーズとして、下記の通り第3回シンギュラリティ技術術講演会を開催します。IEEE会員のみならず、学生や会員のご家族、ご友人など非会員の方々もご参加いただけますので、ご周知頂ければ幸いです。
詳細は案内チラシ[Flyer]でもご覧いただけます。
記
テーマ: 革新技術が未来社会をどう変えるか~共創と協調~
日 時: 2024年12月12日(木) 15:00~17:20
参加費無料 終了後懇親会(希望者有料)
会 場: 大阪大学中之島センター10F
[アクセス]
※WEB(ZOOM)配信あり
■内容:
●開催趣旨 シンギュラリティへの期待~共創と協調~
IEEE関西支部LMAG Chair 櫛木好明
元松下電器(現パナソニックホールディングス)常務・シニアフェロー
■革新技術が異分野で融合し、新たな価値を生む「共創」が進んでいます。生成AIなどの革新技術は社会課題解決や持続可能社会の「協調」的実現に貢献。今回の2講演では、具体例を交え、それらの意義を考えます。
講演❶大阪・関西万博における未来社会のデザインと革新技術
■概要
2025年4月開幕の大阪・関西万博は、20世紀までの国威発揚型から、国際社会で共創・協調する課題解決を目指しています。万博テーマは、いのち輝く未来社会のデザイン。いのちという、人類にとって普遍的な問いを見つめ、技術の力はどのように作用するのか、について考えます。
■講演者 小川 理子
2025年日本国際博覧会協会 理事
パナソニック ホールディングス株式会社 参与
関西渉外・万博推進担当(兼)テクニクスブランド事業担当
講演❷「必ずやってくる未来」に向かって~DX・GXへの挑戦~
■概要
生成AIや新モビリティ社会の進展により、地球温暖化対策は急務となっています。
2050年カーボンニュートラルに向けた社会の変化は必ず起きる未来です。これら対し日本が取り組むべき姿勢について提言します。
■講演者 宮部 義幸
IEEEライフメンバー 関西経済同友会代表幹事
パナソニック ホールディングス株式会社 取締役/副社長執行役員
渉外担当、ソリューションパートナー担当、東京代表
懇親会:
講演会終了後、講演者および参加者の懇親会(有料)を開催します。場所は、大阪大学中之島センター9Fのサロン・アゴラを予定しています。
参加申し込み:
参加ご希望の方は下記URLからご登録ください。(参加定員 会場:130名、オンライン:200名)
会場参加は先着順となります。定員超過の場合はオンライン参加を案内させていただきます。なお、登録後の変更(再編集)はフォーム上で行ない、変更の旨をメールで下記の 「問い合わせ窓口」までお知らせください。
≪会場参加申し込みURL≫
申込期限: 2024年12月10日(火)
定員に達した場合は受付を終了します。
問い合わせ窓口:
IEEE Kansai Section LMAG Secretary (LMAG事務局)
E-mail: Lmag-kansai-sec1@ieee-jp.org
今回の事務局担当
上田 哲三:IEEE関西支部 TPC Past Chair
金馬 慶明:IEEE関西支部 TPC Secretary
有木 康雄: IEEE関西支部 LMAG Vice Chair
安田 清和: IEEE関西支部 LMAG Secretary
以上
[アクセス]
※WEB(ZOOM)配信あり
●開催趣旨 シンギュラリティへの期待~共創と協調~
IEEE関西支部LMAG Chair 櫛木好明
元松下電器(現パナソニックホールディングス)常務・シニアフェロー
■革新技術が異分野で融合し、新たな価値を生む「共創」が進んでいます。生成AIなどの革新技術は社会課題解決や持続可能社会の「協調」的実現に貢献。今回の2講演では、具体例を交え、それらの意義を考えます。
講演❶大阪・関西万博における未来社会のデザインと革新技術
■概要
2025年4月開幕の大阪・関西万博は、20世紀までの国威発揚型から、国際社会で共創・協調する課題解決を目指しています。万博テーマは、いのち輝く未来社会のデザイン。いのちという、人類にとって普遍的な問いを見つめ、技術の力はどのように作用するのか、について考えます。
■講演者 小川 理子
2025年日本国際博覧会協会 理事
パナソニック ホールディングス株式会社 参与
関西渉外・万博推進担当(兼)テクニクスブランド事業担当
講演❷「必ずやってくる未来」に向かって~DX・GXへの挑戦~
■概要
生成AIや新モビリティ社会の進展により、地球温暖化対策は急務となっています。
2050年カーボンニュートラルに向けた社会の変化は必ず起きる未来です。これら対し日本が取り組むべき姿勢について提言します。
■講演者 宮部 義幸
IEEEライフメンバー 関西経済同友会代表幹事
パナソニック ホールディングス株式会社 取締役/副社長執行役員
渉外担当、ソリューションパートナー担当、東京代表
講演会終了後、講演者および参加者の懇親会(有料)を開催します。場所は、大阪大学中之島センター9Fのサロン・アゴラを予定しています。
参加ご希望の方は下記URLからご登録ください。(参加定員 会場:130名、オンライン:200名)
会場参加は先着順となります。定員超過の場合はオンライン参加を案内させていただきます。なお、登録後の変更(再編集)はフォーム上で行ない、変更の旨をメールで下記の 「問い合わせ窓口」までお知らせください。
≪会場参加申し込みURL≫
定員に達した場合は受付を終了します。
IEEE Kansai Section LMAG Secretary (LMAG事務局)
E-mail: Lmag-kansai-sec1@ieee-jp.org
今回の事務局担当
上田 哲三:IEEE関西支部 TPC Past Chair
金馬 慶明:IEEE関西支部 TPC Secretary
有木 康雄: IEEE関西支部 LMAG Vice Chair
安田 清和: IEEE関西支部 LMAG Secretary
以上