IEEE Kansai Section 第67回技術講演会
The 67th IEEE Kansai Section Lecture Meeting

IEEE 関西支部会員各位
IEEE Kansai Section Members

IEEE Kansai Section
Chair Shigeru Katagiri
片桐 滋

IEEE Kansai Section第67回技術講演会のご案内
The 67th IEEE Kansai Section Lecture Meeting

IEEE関西支部では,会員サービスの一環として,技術講演会を企画・実施しています。
第67回は,久間 和生氏(三菱電機株式会社),上田 修功氏(日本電信電話株式会社)をお招きし,
下記のとおりに開催致します。

IEEE会員以外の方もご参加いただけます。ご周知頂ければ幸いです。

IEEE Kansai Section will have the 67th IEEE Kansai Section Lecture Meeting as follows.

IEEE関西支部技術講演会

講演会テーマ(Title)

「グローバル/サイバーフィジカル時代の技術戦略」

講演者(Lecturer)

上田 修功氏 (日本電信電話株式会社 コミュニケーション科学基礎研究所所長)

久間 和生氏 (三菱電機株式会社 執行役副社長 半導体・デバイス事業本部長)

日時(Time & Date)

2012年1月25日(水) 14:00~16:50
14:00~16:50, Wednesday, January 25, 2012

場所(Place)

TKP大阪本町ビジネスセンター  5F カンファレンスルーム5B
〒541-0053  大阪府大阪市中央区本町2-3-4 アソルティ本町
        http://tkphonmachi.net/

主催(Organizer)

IEEE関西支部
AC・Net(情報通信技術研究交流会)

言語(Language)

日本語(Japanese)

プログラム(Program)

講演会: 14:00-16:50 (5F カンファレンスルーム5B)

  ・14:00~14:05
      開会の挨拶
  ・講演1
   14:05~15:05
      講演「Big data時代の到来」
        上田修功氏 (日本電信電話株式会社 コミュニケーション科学基礎研究所所長)
   15:05~15:20
    質疑応答
  ・講演2
   15:35~16:35
    講演「経営の立場から見た研究開発 ~グローバル化の中でのあるべき姿~」
        久間 和生 氏 (三菱電機株式会社  執行役副社長 半導体・デバイス事業本部長)
   16:35~16:50
    質疑応答

懇親会: 17:00~18:30頃 (5F カンファレンスルーム5C)


講演内容(Abstract)

上田修功 (日本電信電話株式会社)

「Big data時代の到来」

 近年、フェイスブック、ツイッターなどのソーシャルメディアやスマートフォン を代表とする高機能端末の普及により情報爆発が加速されている. 今後、10年 を待たずして,世界で生産されるデジタルデータ量は35ゼッタバイト(1ゼッタ バイト=10の21乗バイト)に達すると言われている.また、「Big data」時代 では、サイバー上のwebデータよりはむしろセンサデータ、ロケーションデータ などの非定型かつリアルタイム性の高いデータが主役となる。そして、これら 多種多様なデータをサイバー空間上の計算資源を利用して高度な解析を行い,そ の結果を実世界のシステムに働きかけ,高効率的な社会システムの構築を目指す サイバーフィジカルシステムが「Big data」時代における次世代ICTインフラ となる.
 本講演では、これらBig data で情報システムがどう変わるのかを具体 例に基づいて概説し、同時に、Big data時代に重要となる研究課題について概説 する。さらに、内閣府最先端研究支援プログラム(FIRST)で取り組んでいる研究 事例について紹介する。

久間 和生 氏 (三菱電機株式会社)

「経営の立場から見た研究開発 ~グローバル化の中でのあるべき姿~」

 講演の前半では、カリフォルニア工科大学留学時代の研究を含め、 人工網膜LSI開発など企業研究者としての私自身の研究開発 について、その過程/成果/思いを語らせていただく。 後半は、主題である経営者の立場から見た研究開発のあるべき姿、 グローバル化を背景にした今後の研究開発の方向性について語ら せていただく。
 研究開発においても、わが国の存在感が低下がいわれて久しい。 このことは、グローバルな市場での産業競争力にも大きな影響を 与えつつある。三菱電機において研究者、開発本部長、副社長 と歩んできた経験に基づき、わが国の企業/アカデミアの将来の研究 開発のあるべき姿、IEEEに対する期待について講演させていただく。

講演者略歴(Biography)

上田修功 (日本電信電話株式会社)

1982年 大阪大学工学部通信工学科卒業、
1984年 同大学院修士課程修了。
    同年、日本電信電話公社(現NTT)横須賀電気通信研究所入所。
1991年 NTTコミュニケーション科学研究所、主任研究員。
1992年 博士(工学、大阪大学)。
1993年より1年間 米国Purdue大学客員研究員。
1998年より2003年3月まで NTTコミュニケーション科学研究所、特別研究員。
2003年より 理化学研究所客員研究員、
2003年4月より2006年3月 コミュニケーション科学基礎研究所, 知能情報研究部長、
2006年4月より2008年3月 コミュニケーション科学基礎研究所, 協創情報研究部長、
2004年より 奈良先端科学技術大学院大学情報科学研究科, 客員教授。
2010年4月より コミュニケーション科学基礎研究所, 所長、
2010年4月より 国立情報学研究所, 客員教授、
2010年4月より 京都大学大学院情報学研究科システム科学専攻, 連携教授、
2010年3月より 内閣府最先端研究開発支援プログラム(FIRST)サブテーマリーダー。
現在に至る。
電子情報通信学会フェロー。情報処理学会、IEEEシニアメンバー。
電子情報通信学会論文賞(2000,2004年), 電気通信普及財団賞(テレコムシステム技術賞, 1997,2006年), 情報処理学会論文賞(2009年), ICONIP2009 Best Paper Award(2009年), ACM SIGKDD2010 Best Paper Award Honorable Mention(2010年)等受賞。


久間 和生 (三菱電機株式会社)

1972年 東京工業大学工学部電子工学科卒業、
1977年 同大学大学院博士課程修了(工学博士)。
    同年三菱電機株式会社入社 中央研究所勤務。
1985年から1986年 カリフォルニア工科大学客員研究員。
1993年 三菱電機半導体基礎研究所第3研究部長、
1998年 同社半導体事業本部人工網膜LSI 事業推進プロジェクトマネージャ、
2002年 同社先端技術総合研究所システム技術部門統轄、
2003年 同社先端技術総合研究所所長、
2006年 常務執行役 開発本部長、
2008年 上席常務執行役 開発本部長、2010年専務執行役 半導体・デバイス事業本部長、
2011年 執行役副社長 半導体・デバイス事業本部長。
現在に至る。
IEEE、OSA(米国光学会)、応用物理学会、計測自動制御学会、
電子情報通信学会 フェロー。光協会桜井健二郎氏記念賞(1991年)、 Optical Society of America Fellow Award(1996年)、 科学技術庁長官注目発明賞(1996年)、新技術開発財団市村産業賞貢献賞(1996年)、 IEEE Fellow Award (1997年)、R&D100賞(1997年)、 大河内記念技術賞(2000年)、発明協会全国発明表彰(2001年)などを受賞。


この情報は,IEEE関西支部ホームページでもご覧になれます。
The information on this lecture is at: http://www.ieee-jp.org/section/kansai/ をご覧ください。

参加費 (Fee)

講演会は無料 (Free, only for the lectures)

懇親会費:


IEEE会員: 2,000円
AC・Net法人・大学: 1,000円
AC・Net個人会員: 無料
その他: 2,000円

参加申込み先 (Contact for registration)

IEEE関西支部 テクニカルプログラムコミッティ
Tel: (0774) 93 5518   Fax: (0774) 93 5158
E-mail: ieee-kansai-tpcアットlab.ntt.co.jp
(アットを@に変換し,送信してください。)

参加ご希望の方は1月19日(木)までに,Email(Faxでも結構です)にて以下をお知 らせください。

  • ご所属
  • お名前(ふりがな)
  • IEEE会員番号(会員の場合)
  • 懇親会への参加: 参加/不参加

Please register in advance. E-mail or fax, IEEE member ID (if you have), your name, and affiliation by January 19, 2012 (Thursday).

本件連絡先 (For further information)

IEEE Kansai Section Technical Program Committee Chair
中谷 智広 (NTTコミュニケーション科学基礎研究所)
ieee-kansai-tpcアットlab.ntt.co.jp
(アットを@に変換し,送信してください。)

ページのトップへ

Copyright© IEEE Kansai Section All Rights Reserved