イベント情報

新しいモビリティ環境実現に向けたオンラインセミナー

人や物のモビリティ環境の高度化に向けた研究開発が盛んに行われ、 それらを取り巻く環境や技術は日々目まぐるしく変化しています。 本オンラインセミナーでは、新たなモビリティ環境実現に向けて、 「ラストマイル」「自動運転/遠隔操作」「車両ネットワーク向け通信技術」を キーワードに各方面の専門家をお招きし、現状や課題について情報共有を目的に開催致します。
日付
2020年12月25日(金)13:00~16:00
会場
Zoom(下記よりご登録頂くと確認メールが届きます)
ミーティング登録
プログラム
13:00~13:05

開会挨拶

13:05~13:55

「自動運転技術を活用した移動サービスの実現に向けて -ラストマイル自動走行の実証評価-」
産業技術総合研究所 ヒューマンモビリティ研究センター
加藤 晋 氏

13:55~14:45

「自動車の自動運転/遠隔操作の研究のとりくみの紹介」
慶應義塾大学 大学院 政策・メディア研究科
大前 学 氏

14:45~15:00

休憩

15:00~15:50

「5GおよびBeyond5G時代の車両ネットワーク向け通信技術」
電気通信大学 先端ワイヤレス・コミュニケーション研究センター
藤井 威生 氏

15:50~15:55

閉会挨拶

参加費
無料
主催
IEEE ITS Society Tokyo Chapter