IEEE Computer Sociery
[C-16] Kansai Chapter

2015年 第1回技術講演会 自動車のサイバーセキュリティ

「自動車のサイバーセキュリティ」をテーマに,岡・デニス・健五氏及び倉地亮氏を講師にお招きして講演会を開催しました.

日時
2015年5月29日(金) 15:00–17:15
会場
京都大学 総合研究8号館 3階 講義室4
606-8317 京都府 京都市 左京区吉田本町36 京都大学 吉田キャンパス 本部構内

15:00–16:00 Journey through the vehicle security landscape

概要
Modern vehicles are equipped with embedded computers responsible for a majority of functionality of the vehicle. These electronic control units (ECUs) handle for example engine control, airbag deployment, and driver assistance systems. Moreover, there is a trend towards the connected car where vehicles are wirelessly interacting with their surroundings such as other vehicles, the infrastructure or owners' devices. Useful examples include improving safety, reducing traffic congestion and improving user services. Moreover, autonomous driving is on the horizon for many OEMs. Naturally, security is an extremely important aspect as a vehicle that allows wireless interaction also provides a potential entry point for an attacker. This talk will take you on a journey through the vehicle landscape discussing relevant security threats and solutions.
講演者
おか デニス 健五デニス・けんご (ESCRYPT GmbH)

略歴

ETASのエンベデッドセキュリティ(ESCRYPT)のシニア・コンサルタントとして車載セキュリティのソリューションを提供し,コンサルティングを行う.脅威分析,リスク分析,セキュリティ要件定義書の作成やセキュリティトレーニングに従事.CODE BLUE, AsiaCyCAR, escar, JSAE, EVTeC, IV (Intelligent Vehicles),VTC (Vehicular Technology Conference), AutoNet, Vehi-Mobi, WiSec, SAFECOMP等で講演.

16:15–17:15 自動車に求められるセキュリティ対策技術

概要
近年,車載制御システムに対して,安全性を侵害するセキュリティ攻撃事例が多数報告されている.特に,厳しいリアルタイム性やコスト制約がある車 載制御システムでは,情報セキュリティの対策技術をそのまま適用することができない場合があり,車載制御システムの特徴を生かしたセキュリティ対策技術が必要とされている.本講演では,車載制御システムに求められるセキュリティ技術の概要と今後必要となる技術要素ついて紹介する.
講演者
倉地くらち りょう (名古屋大学)

略歴

名古屋大学大学院情報科学研究科附属組込みシステム研究センター特任助教.アイシン・エィ・ダブリュ株式会社にてカーナビゲーションシステムの開発に従事した後,名古屋大学にて車載制御ネットワークに関する研究に従事.

ギャラリー