|  |  | 
| 本講演は終了しました。 | |||||||||||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 30名の方々にご参加いただきました。ありがとうございました。 | 
| 【主催】 | IEEE MTT-S Nagoya Chapter | 
|---|---|
| 【共催】 | IEEE MTT-S Japan Chapter | 
| IEEE MTT-S Kansai Chapter | |
| 【開催日時】 | 2016年6月23日(木) 15:50-16:40 | 
| 【場所】 | 岐阜大学 サテライトキャンパス 多目的講義室 | 
| 岐阜市吉野町6丁目31番地 岐阜スカイウイング37 東棟4階 | |
| http://www1.gifu-u.ac.jp/~gifu_sc/src/access.html | |
| 【参加費等】 | 無料。どなたでも参加できます。当日会場までお越しください。 | 
| 【プログラム】 | 15:50 | Opening | 
|---|---|---|
| 15:55 | 永妻忠夫 教授 (大阪大学) | |
| 「フォトニクス技術がもたらすミリ波・テラヘルツ波の応用と展開」 | ||
| 16:40 | Closing |