IEEE Circuits and Systems Society Japan Chapter

[CAS-04]


[戻る] [トップページ]

最終更新 2006年11月22日

[最近の活動] [ご挨拶] [2006年役員] [過去の活動]






最近の活動

本Chapterが協賛しています 2006 IEEJ Analog VLSI Workshop において, 特に優れた研究成果を発表した若手研究者3名に同賞を授与しました.
受賞者ならびに講演題目は以下の通りです.
受賞者
Hiroto Suzuki (Toyohashi University of Technology)
題目
Active Cancellation Circuit Using Two Cancellation Points for Digital Substrate Noise Reduction

受賞者
Naoya Waki (Tokyo University of Science)
題目
A Two-Path Fourth-Order Bandpass Delta-Sigma Modulator with Reduced Number of Opamps

受賞者
Chunqi Song (Kumamoto University)
題目
Design of an Integrated CMOS Power Supply for Wireless Feeding to a Smart RFID Tag
Hiroto Suzuki Naoya Waki Chunqi Song





・ 本Chapterが共催しています回路とシステム軽井沢ワークショップにおいて, 学生による優れた講演に対し学生論文賞を授与することになりました.
・ 受賞者ならびに講演
受賞者
土谷 亮(京都大学大学院情報学研究科)
題目
オンチップ高速信号伝送における終端抵抗決定手法

受賞者
清水 一範(早稲田大学大学院情報生産システム研究科)
題目
信頼度の伝播効率を改善する部分並列LDPC復号器の実装と評価



ご挨拶

2006年1月1日

CAS Japan Chapter 会員の皆様

IEEE CAS Society    
Japan Chapter        
2006 Chair 西原明法


 新年明けましておめでとうございます.CAS Japan Chapter も新しい体制で活動を継続致しますので宣しくお願い致します.
 さて,IEEE CAS Societyの地域活動は,各Section下の Chapter で行われるのが基本になっております.日本では長い間一つの Tokyo Section しかありませんでしたが,1998年に8つのSectionに分割し,各地域に根ざした活動を推進するようになりました.それに併せて,8 Sectionの連携を取るために Japan Council が設立され,旧Tokyo Section下の Chapter はすべて Japan Council 下に移され,現在に至っております.その後 IEEE CAS Society 関連では関西Section と福岡Section に Chapter が作られ,それぞれ活発に活動されています.Japan Chapter はそれ以外の地域すべてを対象としておりますが,会員数の分布もあり,どうしても東京が中心になってしまいます.これは CAS Japan Chapter の webで過去の活動を御覧になって頂けばわかります.http://www.ieee-jp.org/section/tokyo/chapter/CAS-04/cas.htm
日本国内の CAS Society会員を各Section毎に見ますと,2004年末時点で
Fukuoka 63  (Chapter already exists)
Hiroshima 34
Kansai 140  (Chapter already exists)
Nagoya 66
Sapporo 10
Sendai 37
Shikoku 20
Tokyo 412
となっております.IEEE Bylaws I-402-6 によれば,12名の会員が petition を提出すれば新たな Chapter を設立することができます.皆様の地域毎の活動ができるよう,是非新たな Chapter の設立を御検討されるようお願い致します.なお,他の Society あるいは隣接 Section との Joint Chapter を設立することも可能です.CAS との Joint Chapter の相手先として多いのは COM, ED, SP, SSCなどです.Section下に Chapter を設立すれば,独自の活動が可能となります.活動の資源として本部から基本の活動費の他に Japan Council に申請して Chapter支援費を頂くことができます.Chapter を新設される場合には,必要でしたら Japan Chapter もお手伝い致しますので,御遠慮なくご相談下さい.また,Japan Chapter 活動に関するご提案なども歓迎致します.
 本年も宣しくお願い致します.



2006年役員

Chair 西原 明法 (東京工業大学)
Vice Chair 谷本 洋 (北見工業大学)
Secretary 和田 和千 (豊橋技術科学大学)
Treasurer 高窪 統 (中央大学)

連絡先


過去の活動





役員:

 Chair: 西原 明法 Nishihara, Akinori
         152-8552 東京都目黒区大岡山2-12-1
         東京工業大学 教育工学開発センター
         TEL: 03-5734-3232 FAX: 03-5734-2560

 Vice Chair: 谷本 洋 Tanimoto,Hiroshi
         090-8507 北見市公園町165番地
         北見工業大学 電気電子工学科
         TEL: 0157-26-9278 FAX: 0157-25-1087

 Secretary:  和田 和千 Wada,Kazuyuki
         441-8580 愛知県豊橋市天伯町雲雀ヶ丘1-1
         豊橋技術科学大学 情報工学系
         TEL: 0532-44-6755 FAX: 0532-44-6757

 Treasurer:  高窪 統 Takakubo,Hajime
         112-8551 東京都文京区春日1-13-27
         中央大学理工学部 電気電子情報通信工学科
         TEL: 03-3817-1850 FAX: 03-3817-1847