IEEE
Sendai Section

Chair あいさつ

IEEE, The Institute of Electrical and Electronics Engineers Inc. (米国電気電子学会), はアメリカで発足した電気、電子、情報、通信に関連する学会で、電気電子関連の学会としては36万人以上の会員を抱えて世界最大です。米国での発足ながら会員の地域での活動を重視しており、世界中の会員に国内外での講演会や国際会議を提供しており、論文誌発行なども含めて会員のニーズに応じた多様な学術情報を居ながらにしてオンラインやオンサイトで的確に入手できます。IEEEの技術分野の活動は非常に多様ですが、会員はSocietyと呼ばれる多くの専門分野にアクセスして最先端の技術動向を常に入手することができるとともに、論文執筆においては多くの会員が定常的に参照して高いインパクトファクタを実現しています。また、地域の多くのイベントや支部活動を通じて会員同士の交流も活発でグローバルな場だけでなく地域における様々な活動が行なわれています。会員には入会後の経歴に応じて昇格可能なメンバーグレードがありStudentメンバーからベテラン会員まで自らに最適なサービスにアクセスできます。以上のように多くのメリットがあるIEEEへの入会をお勧め致します。

IEEE Sendai Section Chair
村岡 裕明

お知らせ

IEEE TOHTECH Student Branch 2025年 Kickoff Event(2025.4.25開催) NEW
2025年 Sendai Section総会・新Fellow講演会を開催します(2025.4.21開催) NEW
ホームページをリニューアルしました。 
特別講演会およびStudent Awards 2024授賞式を開催しました。
講演会「医用画像再構成の世界」を開催しました(弘前大学)。
講演会「リーダーシップへの挑戦」を開催しました(弘前大学)。
Student Session(学生発表会)を秋田県立大学で開催しました。
AI技術とDXに関する研究会を会津大学で共催しました。
年次総会および新 Fellow 記念講演会を開催しました。
PAGE TOP