IEEE MTT-S 会員各位 IEEE AP-S 会員各位 IEEE Kansai Section 会員各位 IEEE MTT-S Kansai Chapter Technical Committee Chair 石崎 俊雄 IEEE MTT-S Kansai Chapter では、最近、脚光を浴びているSIW技術に 関する第1回のワークショップを開催する運びとなりました。世界的権威の 多彩な講演者をお招きし、最新の研究開発動向についてご紹介頂く予定です。 皆様、是非奮ってご参加下さい。 **************************************************************************** 第1回SIW (Substrate Integrated Waveguide)ワークショップ開催のご案内 **************************************************************************** 概要: マイクロ波、ミリ波、THz波、オプトと回路の高周波化が進むにつれ、 高周波で低損失の伝送線路が必須となってくる。その解として、最近、SIW (Substrate Integrated Waveguide)が非常に脚光を浴びている。SIWはPWW (Post-Wall Waveguide)ともよばれ、従来の導波管回路の特性を平面回路、或いは 3次元回路において実現することが可能である。本ワークショップでは、SIWの 世界的な権威であるご講演者をカナダ、日本からお招きし、要素技術から今後の アプリケーション展開まで含めて解説を頂く。 ●主催: IEEE MTT-S Kansai Chapter ●後援: 京都大学 生存圏研究所 ●日時: 2009年 11月 7日 (土) 13:30 - 17:00 ●場所: 京都大学宇治キャンパス生存圏研究所木質ホール http://www.rish.kyoto-u.ac.jp/access.html (キャンパス内地図(4)) ●参加費: 無料 ●参加資格: どなたでも ●事前の申し込みは不要です。当日、直接会場までお越し下さい。 ●プログラム オーガナイザ、司会進行 石崎俊雄(パナソニック株式会社) 講演1. "SUBSTRATE INTEGRATED CIRCUITS (SICs) ― A PARADIGM FOR FUTURE GHz AND THz ELECTRONIC AND PHOTONIC SYSTEMS" Ke Wu (Professor, Canada Research Chair in RF & MM engineering, Visiting Professor, RISH, Kyoto University) (Language: English) 2. 「SIWの基礎と解析/設計法」 太田勲 (特任教授・名誉教授、兵庫県立大学) 言語:日本語 3. 「ポスト壁導波路の伝送損失の評価、電磁界解析での工夫、試作上の要点について」 廣川二郎 (准教授、東京工業大学) 言語:日本語 ●お問い合わせ先: パナソニック株式会社 石崎俊雄 Phone: 075-956-9229, Email: ishizaki.toshiojp.panasonic.com